
うづくりの記事
先日ご注文いただきました神奈川県のお客様よりLINEで施工写真が届きましたのでご紹介させていただきます。
歌の練習部屋の床板にうづくりりフローリングを施工されました。
以下お客様からのメッセージです。
使っていなかった部屋を、歌の練習部屋へ改修しました。
出窓に二重窓を設置し、フローリングの上に防振ゴムを敷設、その上から杉のうづくりを施工してもらいました。
部屋に入ると杉の香りが充満し落ち着きます。そして何よりも足触りが良いです!
実はエアコンが壊れており蒸し暑い中、大工さんに作業してもらったのですが、このジメジメとした時期でも足はサラサラで快適でした。
他社さんのうづくりもサンプルを取り寄せましたが、丸梅さんの方が滑らかでクォリティが高く色味も綺麗でした。
丸梅さんの杉床は最高です!今度新築する家の床も丸梅さんでお願いしようと思いますので、そのときは何卒よろしくお願い致します!


嬉しいメッセージありがとうございます。
本当に素敵な音楽ルームですね。
杉の調湿作用は優れているので
(特にうづくりは凹凸の分表面積が広くなるため調湿効果もアップ)
日本の夏特有のジメジメとした湿度を吸湿してくれます。
天然のエアコンなんです。
その効果を実感していただき嬉しいです。
LINE@からご自慢の施工写真を送ってください
トークで簡単に送れます。
友だち登録もおねがいします(•ө•)♡
タグ: 音楽室, 杉, リフォーム, うづくり
カテゴリー: うづくり仕上げ,うづくり,施工事例,杉フローリング
こんにちは、こんばんは!羽目板屋どっとこむのウメさんです。
いつもブログを読んで頂き有難うございます。
久しぶりにブログを書きます。
最近、業者様のお宅に商談に行った時の話です。
うづくりの床板は、ロボット掃除機が跳ね上がって掃除機が掃除不能になる。
子供にとげが刺さった、
ストッキングが擦れて、引っかかった


上記を以前何処かでうわさに聞いたという事でした。
驚きました。全て間違いです。
その後すぐにうづくりのサンプルをお持ちして、マルウメのうづくりに触れていただきました。
すべすべの手触りに驚かれていました。
細やかなブラシで表面を磨き上げているので
よく塗装しているのですか?といわれるほどつるつるすべすべのうづくりです。
他社のうづくりや昔の材料には上記のような表面の仕上がりの悪いうづくりもあったのかもしれませんが
マルウメのうづくりに関しては自信を持ってみなさまにおすすめしたい逸品です!
うづくりの7つのメリット
効果1 木の香りがアップ
凹凸によって木の表面積がアップするので、木の香りが増します。効果2 凹凸で足ツボ効果+素足に嬉しい肌触り
うづくりの凹凸で、部屋を歩くだけでも足ツボ効果が期待できます。 足の接地面が少なくなるため、素足で歩くとサラサラした感触を味わえます。効果3 調湿効果が向上し、冬暖かく夏涼しい。
杉は呼吸しています。うづくり加工の凹凸で表面積がアップし、杉の呼吸による調湿効果が向上します。夏は涼しく冬は温かく感じます。効果4 見た目の美しさ&眼精疲労の軽減
表面の凹凸が美しい陰影を生み出し、見た目にも個性的な家に仕上がります。また、通常のフローリング材に比べ乱反射で家の中の光がやわらぎ、眼精疲労の軽減にも。効果5 耐久性の向上
柔らかい部分が削られ、硬い部分が残っているうづくりの凹凸。固い部分が表面に出るため、やわらかい杉材でも耐久性が向上します。効果6 すべりにくく、安全
凹凸にはすべり止めとしても効果アリ。室内を走り回る子どもや赤ちゃん、妊婦さん、ご高齢の方。みんなが安心して暮らせる床です。
効果7 おうちで過ごすペットの負担も軽減
新建材やつるつるに塗装した床はすべりやすく、ペット(特に犬)の足腰には大きな負担に。凹凸が爪に引っかかりやすいうづくりは、ペットが安全で負担なく過ごせる床に仕上がります。愛犬のみなさんからもご好評いただいています。
関連記事
うづくりの上でルンバは動きますか?【お客さまからのお問い合わせ5】
タグ: うづくり仕上げ, 杉フローリング, 杉板のうづくり仕上げ, 杉板
カテゴリー: うづくり仕上げ,うづくり,最新情報,木について知ろう,お客さまからのお問い合わせ
埼玉県のお客様から施工写真が届きましたのでご紹介します。
杉のうづくりフローリングでリフォームされました。
以下お客様からのメッセージです。
約30年となるフローリングを、杉フローリングうづくり仕上げで上貼りしました。エンドマッチ加工を活かして、途中で貼り方向を変えて大正解でした、エンドマッチ加工の寸法精度が高くピッタリの仕上がりです。
うづくり仕上げは、裸足にも優しく最高です。
仕上げは、ラッペンワックスです!
ついでに、洗面所も完成させました。


素晴らしい施工写真をありがとうございました。
ラッペンワックス(自然塗料)で仕上げられたとのことで
表面がしっとりといい感じに仕上げってますね。
今回施工された材料はこちら
杉 フローリング 節あり(うづくり)15×135×1900mm
LINE@からご自慢の施工写真を送ってください
トークで簡単に送れます。
友だち登録もおねがいします(•ө•)♡
タグ: リフォーム, うづくりの床, 杉フローリング, 床
カテゴリー: うづくり仕上げ,うづくり,最新情報,施工事例,杉フローリング
木製キャンピングトレーラーを製作されている
タイニーハウスジャパン様から施工写真が届きましたのでご紹介します。
とっても素敵なキャンピングトレーラーです。
ロフトベッドもあるし、キッチンも本格的で驚きました。
木質感あふれるおしゃれ空間です。

外観はこんな感じ。外壁も木でかっこいいですね!

車でけん引します。
タイニーハウスジャパン様はお隣の中津市の本耶馬渓町の会社で
昨年、ご夫婦で弊社にいらっしゃった時に初めてお会いしたのですが
ご注文の材料も軽トレーラーで持って帰られました。
そのときの映像です。(Instagram投稿の2枚目をご覧ください)
軽自動車でけん引して持って帰られました。
今回使用していただいた材料はこちら
杉 うづくりフローリング無節・上小 15×135×1900mm
木製キャンピングトレーラーに興味のある方は
タイニーハウスジャパンのホームページをご覧ください。
https://tinyhousejapan.com/
タグ: キャンピングトレーラー, キャンピングカー, キャンプ
カテゴリー: アウトドア,薪ストーブライフ,うづくり,ブログ,最新情報,施工事例,施工事例(腰板),民泊
熊本県の業者様から施工写真が届きました。
新築の住宅の寝室の床板に施工していただきました。
以下業者様からのメッセージです。
住宅新築物件の寝室に使用させて頂きました。
引渡し後、底冷えが無く、快適に過ごせて感謝されました。
また、宜しくお願い致します。


ありがとうございます。
天井や壁がカラフルで素敵な寝室です。
杉は調湿作用に優れているため、室内の湿度を冬は湿度を吐き出して暖かく、
夏は湿度を吸ってさらっと涼しい
また熱伝導率が低いため保温効果、保冷効果に優れており
日本の住空間を快適にしてくれる素晴らしい素材です。
お客様にも喜んでいただけて私達もとても嬉しいです。
今回施工された材料はこちら
杉 フローリング(床材) うづくり仕上げ・節あり (11×160×1985mm) 10枚入り 1束 ●本実突付け加工
LINE@からご自慢の施工写真を送ってください
トークで簡単に送れます。
友だち登録もおねがいします(•ө•)♡
タグ: エンドマッチ加工, 内装用建材, 九州の木材, うづくり仕上げ, 自然素材, 杉フローリング, 杉板
カテゴリー: うづくり仕上げ,うづくり,施工事例,杉フローリング,施工事例(床材)
日田市内のお客様から施工写真が届きましたのでご紹介します。
和室の畳をうづくりフローリングにリフォームされました。
<ビフォー>

<アフター>

素晴らしい施工写真ありがとうございます!
天然木のぬくもりあふれるお部屋になりましたね。
今回施工された商品はこちら
【訳あり】杉フローリング 節あり うづくり
LINE@からご自慢の施工写真を送ってください
トークで簡単に送れます。
友だち登録もおねがいします(•ө•)♡
カテゴリー: うづくり仕上げ,うづくり,杉フローリング,施工事例(床材),DIY 日曜大工
先日材料を買いに来てくださった福岡県の写真家さんから
施工写真が届きましたのでご紹介します。
アトリエの天井と床に杉のうづくり板を施工されました。
以下お客様からのメッセージです。
アトリエの天井と床部分を施工しました。
特に床部分は杉節ありのうづくり仕上げを選びましたが、大正解でした。
素足にうづくり仕上げの床が気持ち良くて創作意欲も増していきます。
DIY初心者ですが、一枚一枚丁寧に作られた羽目板は個体差もなく施工をものすごく楽にしてくれました。



素敵な施工写真をありがとうございました。
LINE@からご自慢の施工写真を送ってください
トークで簡単に送れます。
友だち登録もおねがいします(•ө•)♡
カテゴリー: うづくり仕上げ,うづくり,杉フローリング,施工事例(床材),DIY床
お客様から施工写真が届きました。
新築の床を杉節ありのうづくりフローリングで施工されました。

素敵な施工写真をありがとうございました。
LINE@からご自慢の施工写真を送ってください
トークで簡単に送れます。
友だち登録もおねがいします(•ө•)♡
タグ: うづくり, うづくりの床, 無垢フローリング
カテゴリー: うづくり仕上げ,うづくり,杉フローリング,施工事例(床材)
先日、日田市内のお客様が
杉のうづくりフローリングを施工されましたのでご紹介します。





杉がふんだんに使われたお部屋。素足で過ごすと気持ちよさそうですね。
ありがとうございました。
杉フローリング 節あり うづくり 15×135×1985mm
https://hameitaya.com/SHOP/sfyuka005.html
LINE@からご自慢の施工写真を送ってください
トークで簡単に送れます。
友だち登録もおねがいします(•ө•)♡
タグ: エンドマッチ加工, リフォーム, 自然素材, 杉フローリング, 杉板のうづくり仕上げ
カテゴリー: うづくり仕上げ,うづくり,施工事例(床材),DIY床
先日、日曜日にマルウメの事務所のポストを
梅さんが製作しました。
杉の純白、うづくりフローリングで作っています。
先日できたばかりの看板とドアに合わせて白木のポストです。

近くで見ると雑ですが…
シンプルでかわいいでしょう?
今日のお昼に初めて郵便が入りました。郵便配達〒の方ありがとうございます!

フローリングの残りの端材で出来そうです。
夏休みの工作に作ってみてください。
LINE@からご自慢の施工写真を送ってください
トークで簡単に送れます。
友だち登録もおねがいします(•ө•)♡
タグ: DIY, 杉, 純白, うづくり, 端材, ポスト, 日曜大工
カテゴリー: うづくり,SDGs,最新情報,施工事例(その他),DIY 日曜大工,DIYその他
//ページネーション ?>