羽目板屋どっとこむ TEL:0120-23-3672

梅江製材所 ウメさんのブログ



杉羽目板の記事

【施工例225】物置の外壁をヨロイ張りで〜杉の羽目板(節あり)アイジャクリ加工〜

神奈川県のお客様から施工写真が届きましたのでご紹介します。
物置小屋をDIYで製作されたそうです。オシャレな物置!

外壁にマルウメの杉羽目板を施工してくださいました。

以下お客様からのメッセージです。

施工のポイントやこだわりをお教えください。: 物置きをDIYで造ってみました。
腐りにくい杉の赤身材を鎧貼り&ウッドロングエコ塗布。
上部は漆喰で仕上げました。

無垢材と漆喰で仕上げたとっても素敵な物置ですね!

真鍮のフレンチブルドッグが白い漆喰に映えます。

杉の総赤身は水やカビに強く耐久性に優れているので外壁や水廻りの施工におすすめです。
詳しくは、杉の総赤身についての特集ページを御覧ください。
また、ここ最近鎧張り(よろいばり)についてのお問い合わせをよくいただくのですが、
マルウメのアイジャクリ板でも張り方次第で鎧張りの様に張ることが出来ます。
鎧張りは雨が羽目板のミゾにたまることなく下に落ちるので外壁にぴったりですね。

素晴らしい施工写真をありがとうございました。

今回使用された材料はこちら
 杉 羽目板 (壁・天井材) 総赤身・節あり( 11×160×1985mm) 10枚入り 1束 ●アイジャクリ加工


LINE@からご自慢の施工写真を送ってください
トークで簡単に送れます。

友だち登録もおねがいします(•ө•)♡

'stats.label.addfriend' (MISSING TRANSLATION)

タグ: , , , , ,

カテゴリー: あいじゃくり,最新情報,施工事例,杉羽目板,節埋め加工

【施工例222】天井のリフォーム〜杉羽目板節あり〜

楽天市場のお客様からレビューと天井の施工写真が届きましたので
こちらでもご紹介いたします。
杉の節あり羽目板を天井に施工されました。
以下、お客様からのレビューです。

木の天井は眼に優しい
部屋の広さは7.5帖ぐらいです。
節目があるものを買いました。らんじゃく貼りという貼り方らしいです。
天然木良い香りがしました。
1枚1枚は軽いけどやはり段ボールで届いたものは重くて女の私は持てなかったです。
父が大工なので天井に貼るのをすべてまかせました。やっぱり軽い気持ちでDIYとか素人じゃ難しいですね~
施工するのに細い幅よりも太い幅の方が手っ取り早いからこちらのがホームセンターで見たのよりも広く安かったので(送料は高いですが)購入させて頂きました。
貼る前に柿渋を三回塗りました。
写真は2ヶ月ぐらい経ってますので少し色が濃くなってます。防虫防腐効果でより長持ちするでしょう。前の天井は白いレリーフがはいった石膏ボードで電気の光を反射して夜とか目が疲れたんですが、木材の天井は光を和らげるので全然眩しくないんですよ!
カントリーな部屋が好きで、雰囲気も凄く素敵になりました。
ありがとうございました。

 

 

素晴らしいコメントと施工写真をありがとうございます。
柿渋を塗られたとのことで、とても良い感じの色合いです。
それから、目への負担についてコメントをいただいたのは初めてかもしれません。
そうなんです。木の細胞には細かい凹凸があるため光の反射を散乱させるため
眩しさが軽減され目に優しいのです。
スマホやPCからのブルーライトで目の疲れ、睡眠障害などに悩む方が多いと聞きますが
木の天井で少しでもリラックスしてほしいです^^

ご使用いただいた材料はこちら
杉羽目板節あり 11×160×1985mm 本実目透かし加工 


LINE@からご自慢の施工写真を送ってください
トークで簡単に送れます。

友だち登録もおねがいします(•ө•)♡

'stats.label.addfriend' (MISSING TRANSLATION)

タグ: , , , , ,

カテゴリー: SDGs,最新情報,天井羽目板,杉羽目板

リフォーム完成しました。

 

こんにちは、こんばんは、

 

いつもブログを読んで頂きありがとうございます。

 

しばらく、リフォームのブログを書いていませんでした、、

 

工事が一時中断していたりで、時間が掛かりました、

 

今回やっと、完成しました。

 

 

 

 

薪ストーブ

 

結構満足のいくダイニングキッチンになりました。

 

床の流し台の下のみ正規品の桧フローリングを使用、

 

後の材料は全て、B品、訳あり商品を使いました。

 

本日、11/19日はリフォーム完成で引っ越しをしています。

 

使用した、材料は天井に【訳あり】 杉 羽目板 (壁・天井材) 無節・上小(10× 73×1985mm) 20枚入り1束

 

床に【訳あり】 杉 フローリング(床板) 無節・小節込 クロ(15×135×1900mm) 10枚入り 1束

 

壁にもこの商品【訳あり】 杉 フローリング(床板) 無節・小節込 クロ(15×135×1900mm) 10枚入り 1束 

タグ: , , , , , , , , ,

カテゴリー: ブログ,施工事例(壁・天井材),最新情報,未分類,杉フローリング,杉羽目板,DIY壁

弊社自宅のダイニングキッチンリフォーム➃

こんにちはこんばんは、

いつもブログを読んで頂きありがとうございます。

さて、リフォームも4週間目に入ります。

先週は天井の羽目板を6割強貼りました、

使った羽目板下記商品です。訳ありの羽目板です。

【訳あり】 杉 羽目板 (壁・天井材) 無節・上小(10× 73×1985mm) 20枚入り1束●本実目透し加工

壁が出来、サッシも入りました、

壁に使った羽目板はこちらの商品です。

【訳あり】 杉 フローリング(床板) 無節・小節込 クロ(15×135×1900mm) 10枚入り 1束●本実突付け加工 エンドマッチ付き|

本来は床用なのですが、壁にも使えるという事を、知ってもらいたい為、

あえて使用しました。

天井は少し凝った貼り方です。大工さんのセンス

床を張り終えたら、また、ブログ更新します。

お楽しみに、、

タグ: , , , , ,

カテゴリー: 最新情報,天井羽目板,杉羽目板,DIYその他,DIY壁

【施工例217】押入れの壁をリフォーム〜杉羽目板〜

日田市内のお客様が

押入れの壁に杉の羽目板を施工されました。
<ビフォー・施工前>

 

<アフター・施工後>

押入れの見えない部分に無垢の材料を使うなんてもったいない…

と感じる方もいらっしゃるかもしれませんが、

 

杉は調湿作用にとても優れているので

湿気がこもりやすい押入れの内装材としてもおすすめなんです。

日田は特に湿度が高いので
カビやダニにも安心ですね。

ありがとうございました^^


LINE@からご自慢の施工写真を送ってください
トークで簡単に送れます。

友だち登録もおねがいします(•ө•)♡

'stats.label.addfriend' (MISSING TRANSLATION)

タグ: , , , ,

カテゴリー: 施工事例(壁・天井材),最新情報,施工事例(その他),杉羽目板,DIY 日曜大工,DIY壁

弊社自宅のダイニングキッチンリフォーム②

こんにちは、こんばんは、

 

いつもブログを読んで頂きありがとうございます。

 

リフォームも11日目です。

 

やっと、床をはがして、大引き根太と断熱材を入れて、

 

この後コンパネを張って行きます。

 

 

 

壊す作業がめっちゃ大変でした。

 

 

 

コンパネ貼りました、

この後、天井の下地を作っていきます。その後仕上げ、

まだまだ工事は続きます。

天井貼ったら更新します。

まだまだ工事は続きます。

タグ: , , , , ,

カテゴリー: ブログ,最新情報,杉羽目板,DIY 日曜大工,DIY壁,DIY床

弊社自宅のダイニングキッチンリフォーム①

 

こんにちは、こんばんは!

 

いつもブログを読んで頂きありがとうございます。

 

9月も20日を過ぎて、だんだん秋も深まりつつあります。

 

さて

ついに、弊社の自宅のDKのリフォームが始まりました。

 

2・3年前からやりたかったのですが、、なかなか出来ませんでした、、、

理由は資金の問題とリフォーム前の家財食器類等の整理に時間が掛かるからです。

 

 

 

キッチン周りは生活感が溢れるところです。

 

大変なのですが、今の時期にやろうと思い、思い切って決意しました。

 

ブログでリフォームの様子を紹介していこうと思います。

 

まず。今日は下の写真、ビフォーの状態です。

 

 

 

今日9/21~約1ヶ月ほど掛かる予定なので、

 

リフォームの様子を少しづつご紹介します。

 

 

タグ: , , , , ,

カテゴリー: ブログ,最新情報,杉フローリング,杉羽目板,DIY 日曜大工,DIY壁,DIY壁,DIY床

【施工例203】腰壁の施工〜杉節あり羽目板〜

広島県のお客様から施工写真が届きました。
昭和の木造校舎をイメージして施工されたそうです。

ありがとうございます!
ここは事務所?もしくは店舗?でしょうか。
小学校の椅子っぽいものがちらっと写っていて

昭和の小学校みたいですね^^

施工された商品はこちら

杉 羽目板 (壁・天井材) 節あり (11×160×1985mm) 10枚入 1束 ●アイジャクリ加工

LINE@からご自慢の施工写真を送ってください
トークで簡単に送れます。

友だち登録もおねがいします(•ө•)♡

'stats.label.addfriend' (MISSING TRANSLATION)

タグ: , , , , ,

カテゴリー: 施工事例(壁・天井材),施工事例(腰板),杉羽目板,DIY壁

【施工例196】物置小屋の外壁〜杉羽目板節あり〜

東京都のお客様から写真付きのレビューが届きましたので
ご紹介します。
物置小屋の外壁に杉の羽目板を施工されました。

物置小屋の外板に使用、商品のサイズ、加工が良質であり、気持ちよく施工することができました。
最終的には保護塗装をする予定ですが、しばらく木目を楽しむ予定です。

素晴らしいです。
物置小屋と呼ぶにはもったいないくらい立派で素敵な建物ですね。
ありがとうございます。

楽天市場のレビュー

使用された材料はこちら
杉 羽目板 (壁・天井材) 節あり (11×160×1985mm)10枚入 1束 ●本実目透し加工


LINE@からご自慢の施工写真を送ってください
トークで簡単に送れます。

友だち登録もおねがいします(•ө•)♡

'stats.label.addfriend' (MISSING TRANSLATION)

タグ: , , , , ,

カテゴリー: 施工事例(壁・天井材),最新情報,杉羽目板,DIY 日曜大工,DIY壁

【施工例192】廊下の腰壁〜杉羽目板(無節)〜

お客様から施工写真が届きました。

無垢の杉板に感激し、玄関に始まり廊下に貼り続けています。
現在、ちょっと寒いので頓挫していますが、残り5m程残っているので
そろそろ、気合い入れようかと思っています。
全部、貼り終わりましたらまた、報告がてら写真を投稿させて
頂こうかと思います。

杉のぬくもりあふれる廊下の腰壁いいですね。
春になって暖かくなったらぜひ完成させてください!
ありがとうございました。

今回使用していただいた材料はこちら
杉 羽目板 無節・上小 10×73×1985mm 本実目透かし加工 モルダー仕上げ


LINE@からご自慢の施工写真を送ってください
トークで簡単に送れます。

友だち登録もおねがいします(•ө•)♡

'stats.label.addfriend' (MISSING TRANSLATION)

タグ: , , , , , ,

カテゴリー: 施工事例(壁・天井材),最新情報,施工事例(腰板),杉羽目板,DIY 日曜大工,DIY壁,羽目板無節

羽目板屋.comショッピングサイトへ