羽目板屋どっとこむ TEL:0120-23-3672

梅江製材所 ウメさんのブログ



DIY腰板の記事

【施工例92】お風呂の壁|桧羽目板87

こんいちは!

いつもブログを読んで頂きありがとうございます。

さて、三連休最終日の本日、日田市は晴れ!まだ少し蒸し暑さが残りますが、まずまずの行楽日和。

さて、またまた、プロ級の写真が届きました。

めちゃくちゃ上手です。プロ顔負け!

お風呂の壁をDIYで全て桧の羽目板に施工し直しました。

山形県の村上さんです。

シャワーのフックと換気扇の枠等、細かい作業が素晴らしいと思います。

蛍光灯の灯より外の光の方が綺麗に見えます。

村上さんのメッセージです。

”お風呂が見違えました。もっと早くやりたかったですね。

職人さん頼んだら高額になりそうですね。

良い板を提供してくれてありがとうございます。九州からのお嫁入りですね”

村上さんありがとうございます。

今後ともよろしくお願いいたします

また、施工写真が届きましたら、ブログで紹介したいと思います。

ちなみにお風呂の壁ですので防腐塗料を塗ったそうです。

商品は桧無節羽目板10×87×1985 17枚入り

桧巾木17×41×1985 5本セット です。

タグ: , , , , , , ,

カテゴリー: ブログ,最新情報,施工事例,DIY腰板,桧羽目板,未分類,施工事例(その他),桧フローリング,DIY 日曜大工,DIY壁,DIY腰板

羽目板は縦貼りと横貼りどっちが良いの?〜お客様の問い合わせ 7

ブログを読んで頂き有難うございます。

暑い日が続きます、今日の日田市は少し曇りがちの天気で

昨日までの暑さ程でもなかったのですが、、蒸し暑い1日でした、、

今朝の朝焼けです。綺麗!!

今日のお客様からのお問い合わせは施工動画を見て、横貼りと縦貼りのメリット、デメリットについてでした、

結論から申しますとメリット、デメリット的なものはありません。

お客様の好みです。

縦張りは、純和風な仕上がりで一般的には、腰板として短いサイズの物を貼ります

通常だと、日本の住まいは

天井までの高さは大体2.7mですので弊社の羽目板では天井まで届きません。。

なので、途中で次ぐことになります。途中で次いで天井まで貼ったとしますと壁に圧迫感を感じてなんとなくアクセントがありません。(人それぞれですが)

全部天井まで板を張らずに余った所はクロス貼りか、漆喰壁にするとアクセントがついて良いかと思います。

もうひとつは腰の高さまで貼る、ハーフサイズの施工例

こんな感じで日本風と言うか和が強くなるように思います。

次に横貼りです。

下の施工例のように天井まで貼らずに、ドアや、窓の高さまでにして上の方にアクセントを持った方が良いかと思います。(人それぞれ、好みの問題ですが、、)

このように縦と横でかなり雰囲気が変ってきます。

洋風か、和風かは施工される方それぞれ違います、施工例を見て検討されてください。

タグ: , , , , ,

カテゴリー: ブログ,最新情報,木について知ろう,施工事例(腰板),DIY腰板,未分類,DIY壁,羽目板無節,DIY腰板

幅木・見切り材もうづくり加工できます

こんにちは。ブログを読んでくださってありがとうございます。

お客さまからの要望で

見切り・幅木の材料にもうづくり加工してみました。

 

巾木・見切りとは図のように腰壁の見栄えを良くするために

上下に取り付ける板です。

 

去年、導入した新しいうづくりマシーンでは、フローリングだけでなく
いろいろなサイズの材料を加工することができます。

 

●17×41×1985mmの幅木・見切り材↓

●中幅木
17×55×1985mmの幅木・見切り材↓

柾目がきれいに出ていますね。

そして、壁用の羽目板にも加工してみました。

和風の店舗への提案用のサンプルです。

気に入っていただけるといいな(•ө•)♡

タグ: , , , , ,

カテゴリー: うづくり仕上げ,ブログ,最新情報,DIY腰板,未分類,羽目板無節,DIY腰板

腰壁用の羽目板セットと幅木について【お客さまからのお問い合わせ】

ブログを読んで頂き有難うございます。

先日、お客さまからこんなお問い合わせをいただきました。

「腰壁用の羽目板に巾木・見切り材は入っていますか?」

 

 

巾木・見切りとは図のように腰壁見栄えを良くするために

上下に取り付ける板です。

 

 

 

施工写真に巾木と見切り材も写っているのですが、

巾木材と羽目板は別売りとなっております。

 

大変申し訳ございません。

 

 

 

マルウメの幅木は腰壁の上下に

取り付けられるように見切りも巾木も同じサイズで共通の部材となっておりますが

 

施工する壁の長さによっても本数が変わり、見切りしか使わない方もいらっしゃいますので

 

セットにしていないのです。

巾木が必要な方は下記よりご注文下さい

 

 

杉 幅木・見切り 無節 (17×41×1985mm) 5本セット|羽目板屋どっとこむ

羽目板の幅木見切

 

その他の巾木

 

その他 杉|杉の材料なら羽目板屋どっとこむ

DIY向け 国産・杉板のネット販売。連結して貼るだけで天然木のお部屋に♪九州の工場より送料無料でお届けします。直送だから安い! 新築 リフォーム DIYに。プロ・個人どちらもお気軽にお問合せ下さい。フリーダイヤル0120-23-3672

 

杉 羽目板 (壁・天井材) 無節・上小 (10×73×960mm) 20枚入り 1束 ●本実目透し加工|羽目板屋どっとこむ

北部九州産日田杉 本実目透かし加工

タグ: , , , , , , ,

カテゴリー: DIY腰板,DIY 日曜大工,DIY壁,DIY腰板

【施工例77】トイレの腰壁リフォーム|ペイントされた羽目板

こんにちは。 ブログを読んでいただきありがとうございます。

 

お客さまから施工写真が届きましたのでご紹介します。

 

弊社のお客さまからの施工例は、木質感あふれるお部屋が多いのですが

 

今回はこんな素敵なトイレの施工例です。

 

お手洗いの壁紙がかなり傷んできたので、自分でリフォームすることを決意! 初心者ですが、こちらの腰壁の張り方動画を見てからチャレンジしたのでできました。 板のカットもしてもらったので、どんどんはめ込んで行くだけで出来上がっていって楽しかったです。ただかなづちでかくし釘をたくさん打つのは大変でしたが… 腰壁の上に漆喰をぬって完成。 思いきってしてみて良かったです。

 

淡いミントグリーンで塗装された羽目板。

カバーとカラーコーディネートされて フレンチカントリーなテイストにまとめられています。 とってもかわいいですね。

 

映画「かもめ食堂」のお店の壁が、 色もこんな感じで素敵な腰壁だったのを思い出しました。

 

細いタイプの羽目板ですので、釘を打つのが大変だった事と思います。

 

 

壁の上部は漆喰です。

 

アイアンのペーパーホルダーも似合ってます。

 

こんなマットな感じの塗装も新鮮で良いですね。

 

 

ありがとうございました(*´▽`*)

 

 

杉 羽目板 (壁・天井材) 腰壁用 無節・上小 ( 10×60×960mm) 20枚 1束 ●本実目透し加工|羽目板屋どっとこむ

北部九州産日田杉 本実目透かし加工

 

弊社の施工ムービーもご覧いただきありがとうございました。 はめいていくだけで簡単に貼れるので 初心者でも失敗が少ないです。ムービーを見てぜひ挑戦してみて下さい。

タグ: , , ,

カテゴリー: ブログ,最新情報,施工事例(腰板),未分類,DIY 日曜大工,DIY壁,純白羽目板,DIY腰板

【新商品】柾目の効いた大幅木出来ました。

ブログを読んで頂き有難うございます。

 

今日の日田市は秋らしい晴天です。

 

お彼岸も過ぎて、風が吹くととても気持ちが良くてさわやか。

 

とても過ごしやすい季節になりましたね。

 

今日は新商品というわけでもないのですが、改良しましたのでご紹介します。

 

羽目板施工時に使用する幅木をサイズ変更し、

 

柾目を効かせて作りました、一応新商品といたします。

 

これです。

サイズは65ミリから5ミリ大きくし 70×17×1985 にします。

とても綺麗な柾目です。いかがでしょうか?

 

杉 大幅木 無節 (17×65×1985mm) 5本セット |羽目板屋どっとこむ

羽目板の幅木見切

タグ: , , , , , , , , , , ,

カテゴリー: ブログ,最新情報,木について知ろう,DIY 日曜大工,DIYその他,羽目板無節,DIY腰板

【施工例71】腰壁のリフォーム〜ヒノキの羽目板〜

こんにちは。ブログを読んでいただきありがとうございます。

 

お客さまから施工写真が届きましたので

 

ご紹介します。

 

ヒノキの羽目板で腰壁を施工されました。

 

♦お客さまからのメッセージ♦

熊本地震で廊下壁の石膏ボードが破損したため、羽目板にて腰壁修繕しました。
埋込棚を造りました。初めてのチャレンジでしたが、意外と出来栄えに満足しています。ありがとうございました。

 


 

昨年の熊本地震で壁が破損されたとの事で

 

心よりお見舞い申し上げます。

 

初めてのチャレンジとは思えないほどの完成度ですね。

 

埋込棚もとても素敵ですね。

香り豊かなヒノキの風合いをお楽しみ下さい。

 

ありがとうございました。

 

 

今回ご使用いただきました商品はこちら

 

 

桧ヒノキ 羽目板 (壁・天井材) 無節・上小 (10×87×1985mm) 17枚入り 1束 ●本実目透し加工|羽目板屋どっとこむ

九州産のひのき羽目板を送料無料でお届けします

タグ: , , , , , , , ,

カテゴリー: ブログ,施工事例(壁・天井材),最新情報,施工事例(腰板),DIY腰板,羽目板無節,DIY腰板

施工例54

ブログを読んでいただき有難うございます。

マルウメ梅江製材所の梅さんこと、梅江です。

先日、私の弟の自宅のリフォームしましたのでご紹介します。

今回は純白無節うづくり仕上げ使用例ですが、部屋の中心は畳を外側をうづくり床板を使用しました。

壁には珪藻土と杉の腰板。

IMG_0990

和紙を編みこんだ、畳を使用。

モダンな感じに仕上がって、、とてもいい感じです。

IMG_0991

木の香りと、畳の香り、、薪ストーブと似合います。

日本の伝統的な和って感じの仕上がりです。

使用したフローリングは杉純白無節うづくり仕上げ

畳は日田市の猪熊畳店さんから提供頂きました。

マルウメ

タグ: , , , , , , , , , , , , , , , ,

カテゴリー: うづくり仕上げ,ブログ,最新情報,木について知ろう,未分類,施工事例(床材),DIY腰板

腰壁DIY入門動画 縦張り編

新たに動画を作成しました、

腰壁の施工動画で、縦張り編です。

是非参考にしてください。

タグ: , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , ,

カテゴリー: ブログ,最新情報,木について知ろう,施工事例(腰板),DIY腰板,DIY 日曜大工,DIY壁,DIY腰板

羽目板施工方法(横張り編)を動画でご紹介をします。

先日のブログでご紹介しましたが、弊社の自宅の廊下に羽目板を施工しました。

今回DIY愛好家の方に手伝ってもらい、わかり易く動画を制作しました。

施工動画 004

知ってる方は、何~んだこんなこと知ってるよ。。って思う方もいらっしゃると思います。

もちろん、必ずこの通りにやる必要はありませんが、あくまで例としてご参考に出来ればとおもいます。

道具です、ハンドーが写っていませんが、動画でご紹介します。

施工動画 069

DIY,初心者、中級の方、是非ご参考にしてください。

ゆっくり何回も見てください。

ユーチューブにアップしました。

羽目板施工方法(横張り編)

マルウメ

タグ: , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , ,

カテゴリー: ブログ,施工事例(壁・天井材),最新情報,施工事例,木について知ろう,施工事例(腰板),DIY腰板,DIY 日曜大工,DIYその他,DIY壁,DIY腰板

羽目板屋.comショッピングサイトへ