羽目板屋どっとこむ TEL:0120-23-3672

梅江製材所 ウメさんのブログ



DIYその他の記事

【施工例239】床のリフォーム〜杉節ありフローリング〜

お客様から施工写真が届きましたのでご紹介致します。

杉の羽目板フローリングで仕上げられたそうです。

 

施工before

施工after

 

ナチュラルな木目が、お部屋に温かみをプラス。

丁寧な施工で美しい仕上がりに。新しい床材でお部屋が一段と素敵に生まれ変わりました。

施工過程の写真も掲載中です。ぜひご覧ください。

今回施工された材料は

杉 フローリング(床材)節あり(15×135×1900mm)10枚入り1束

本実突付け加工・エンドマッチ付き【5寸・1ト・F】


LINE@からご自慢の施工写真を送ってください
トークで簡単に送れます。

友だち登録もおねがいします(•ө•)♡

'stats.label.addfriend' (MISSING TRANSLATION)

タグ: , , , ,

カテゴリー: 杉フローリング,施工事例(その他),杉羽目板,施工事例(床材),DIYその他,節埋め加工,DIY床

【施工例219】車中泊仕様の軽バンの天井板(動画あり)〜ヒノキの羽目板〜

先日ヒノキの羽目板をご購入くださったお客様からYouTubeの動画が届きました。
軽バンの天井板として施工されたそうです。
以下、お客様からのメッセージです。

この度は素敵な羽目板を送っていただき誠にありがとうございました。車中泊仕様に軽バンの天井に使わせて頂き、動画にもさせていただきました。

概要欄に商品のリンクを載せさせていただいてます。とても綺麗で香りもよく、最高の桧の羽目板でした。
追加で施工する材が必要になれば、また利用させていただきたいと考えています。この度は誠にありがとうございました。

素晴らしい動画ですね。

最近のキャンプブームで車内への施工を希望されるお客様からのお問い合わせも増えております。
ご検討されている方はぜひご覧ください。

ありがとうございました!

◎今回使用された材料はこちら
桧(ヒノキ) 羽目板 (壁・天井材) 無節・上小(10×73×1985mm) 20枚入り 1束 ●本実目透し加工
少し曲面になってる面には細い羽目板が張りやすいですね^^


LINE@からご自慢の施工写真を送ってください
トークで簡単に送れます。

友だち登録もおねがいします(•ө•)♡

'stats.label.addfriend' (MISSING TRANSLATION)

カテゴリー: 最新情報,桧羽目板,天井羽目板,施工事例(その他),DIY 日曜大工,DIYその他,超仕上げ

弊社自宅のダイニングキッチンリフォーム➃

こんにちはこんばんは、

いつもブログを読んで頂きありがとうございます。

さて、リフォームも4週間目に入ります。

先週は天井の羽目板を6割強貼りました、

使った羽目板下記商品です。訳ありの羽目板です。

【訳あり】 杉 羽目板 (壁・天井材) 無節・上小(10× 73×1985mm) 20枚入り1束●本実目透し加工

壁が出来、サッシも入りました、

壁に使った羽目板はこちらの商品です。

【訳あり】 杉 フローリング(床板) 無節・小節込 クロ(15×135×1900mm) 10枚入り 1束●本実突付け加工 エンドマッチ付き|

本来は床用なのですが、壁にも使えるという事を、知ってもらいたい為、

あえて使用しました。

天井は少し凝った貼り方です。大工さんのセンス

床を張り終えたら、また、ブログ更新します。

お楽しみに、、

タグ: , , , , ,

カテゴリー: 最新情報,天井羽目板,杉羽目板,DIYその他,DIY壁

【施工例201】事務所のポストを作りました

先日、日曜日にマルウメの事務所のポストを
梅さんが製作しました。

杉の純白、うづくりフローリングで作っています。

先日できたばかりの看板とドアに合わせて白木のポストです。

近くで見ると雑ですが…
シンプルでかわいいでしょう?

今日のお昼に初めて郵便が入りました。郵便配達〒の方ありがとうございます!

フローリングの残りの端材で出来そうです。
夏休みの工作に作ってみてください。


LINE@からご自慢の施工写真を送ってください
トークで簡単に送れます。

友だち登録もおねがいします(•ө•)♡

'stats.label.addfriend' (MISSING TRANSLATION)

タグ: , , , , , ,

カテゴリー: うづくり,SDGs,最新情報,施工事例(その他),DIY 日曜大工,DIYその他

お客様からのお問合せ19〜羽目板の外壁への施工方法〜

羽目板をご購入くださったお客様からお問い合わせが届きました。

 

外壁に施工するために杉の羽目板、あいじゃくり加工をご注文いただいたのですが、

横張りしても良いですか?というお問い合わせです。

外壁に張る場合、雨水等で濡れることを考慮して、あいじゃくり加工の板を縦に張ることをオススメしています。

(外壁へ施工する場合は必ず防腐効果のある塗装を施して下さい。)

 

 

あいじゃくり羽目板の外壁への施工例

横張りでも良いのですが、横張の場合どうしても板と板の継ぎ目に水が溜まりやすいです。

鎧張り

 

 

鎧張り

鎧張り

その場合は鎧張り(よろいばり)という張り方で横張りしてみてはいかがでしょう。

通常、鎧張りは羽目板ではなくサネのない平板で張りますが、
もし、あいじゃくり板で鎧張りにしたくなったら…

↑画像のように、板を上から少しかぶせて張ると鎧張りになります。

いかがでしょうか?

 

 

タグ: , , , ,

カテゴリー: あいじゃくり,最新情報,木について知ろう,お客さまからのお問い合わせ,DIY 日曜大工,DIYその他,DIY壁

【施工例197】杉フローリング・総赤身節あり(うづくり仕上げ)の施工例

三重県のお客様S様より、施工写真が届きましたのでご紹介いたします。

杉の総赤身のうづくりフローリングを使用していただきました。

壁や天井も、漆喰や珪藻土で仕上げ
床の表面は蜜蝋ワックスで仕上げられたそうです。
自然素材にこだわった、素晴らしいお部屋ですね。


希少価値の高い、杉の総赤身のフローリング。高級感がありますね。

木の香りいっぱいのお部屋で寛げそうですね。
たくさんの素敵な写真をありがとうございました。

今回施工された材料はこちら
杉フローリング 節あり総赤身・15×135×1900mm 本実突きつけ加工 エンドマッチ


LINE@からご自慢の施工写真を送ってください
トークで簡単に送れます。

友だち登録もおねがいします(•ө•)♡

'stats.label.addfriend' (MISSING TRANSLATION)

カテゴリー: うづくり仕上げ,うづくり,最新情報,施工事例,杉フローリング,施工事例(床材),杉総赤身,DIY 日曜大工,DIYその他,DIY床

マルウメの事務所のリフォームしました

こんにちはこんばんは、!

 

いつもブログを読んで頂き有難うございます。

 

最近忙しくてブログを書いていませんでした、、ご無沙汰です。

 

GWの4/29~5/5で、大工さんと事務所のリフォームやりました。

 

私は、事務所の断捨離と、片付けに追われて、施工は専ら大工が行いました、、

 

施工前は外壁はトタンだったので弊社の訳ありの15ミリのフローリングにクロのキシラデコールを塗装しました。

 

羽目板屋どっとこむ事務所

 

羽目板屋どっとこむ事務所芸壁

 

 

玄関のドアがこれでは変なので変える予定ですが、、

 

ドアを開けて入口にカウンターを設置しました。

マルウメのカウンター

樹種はケヤキ板です。

弊社で10数年前に挽いて天然乾燥していた厚み9センチの板です。

カウンターの板はどうしても汚れが激しいし、目立つので本当はやりたくないのですが、強いてウレタン塗装しました。

カウンターの下は訳あり商品の無節羽目板を施工しました。無塗装です。

 

訳あり商品の無節羽目板

 

どうですか?、なかなかいいでしょう。。

事務所リニューアル

東側の壁は張り替えました、

 

まだ、リフォームは終わっていません、

後、玄関に羽目板を使ったチョッとお洒落なドア施工予定です。

全て出来上がったら全容をまた、ブログで紹介します。

是非、ご覧ください。

 

使った材料は外壁が

【訳あり】 杉 フローリング(床板) 無節・小節込 クロ(15×130×1900mm) 10枚入り 1束●本実突付け加工 エンドマッチ付き

 

内装用にカウンターの下と東側の壁羽目板

【訳あり】 杉 羽目板 (壁・天井材) 無節・節込(10× 115×1985mm) 13枚入り 1束 ●本実目透し加工

 

 

 

 

 

 

 

 

 

タグ: , , , ,

カテゴリー: ブログ,最新情報,DIY 日曜大工,DIYその他,DIY壁

サウナビルダー-DIYでサウナを作る本-に掲載されました。

こんにちは、今晩は!

いつもブログを読んで頂き有難うございます。

先日、DIY専門雑誌ドゥーパの特別編集版

こちらのサウナビルダー弊社の羽目板無節160幅が記事として使われ、掲載されました。

使って頂いた商品は杉羽目板無節・上小160幅です。

杉無節羽目板160幅

杉羽目板無節

上記撮影者はプロカメラマンのFAさんです。

綺麗に撮ってくださったのでブログで紹介します。

早速商品サイトにも掲載しています。

杉 羽目板 (壁・天井材) 無節・上小 ( 11×160×1985mm) 10枚 1束 ●本実目透し加工
楽天

よろしくお願いします。

タグ: , , , , , ,

カテゴリー: ブログ,最新情報,サウナ,DIY 日曜大工,DIYその他

【施工例166】天井板のリフォーム〜ヒノキ羽目板〜

兵庫県のお客さまから天井のリフォーム写真が届きました。

 

リビングと廊下の天井にヒノキの羽目板を施工されました。

87ミリという細い羽目板を天井に貼るのは、枚数も多くて大変だったと思います。
とてもきれいですね。素晴らしいです。

施工していただいた材料はこちら

ヒノキ羽目板 10×87×1985mm 本実目透かし加工


LINE@からご自慢の施工写真を送ってください
トークで簡単に送れます。

友だち登録もおねがいします(•ө•)♡

'stats.label.addfriend' (MISSING TRANSLATION)

お電話でのお問い合わせ:フリーダイヤル0120-23-3672
メールでのお問い合わせ:yacog1@ever.ocn.ne.jp
FAX:0973-23-3844(FAX注文用紙)

タグ: , , ,

カテゴリー: 施工事例(壁・天井材),最新情報,桧羽目板,DIYその他,DIY壁

水害で濡れた材料

先日工場見学に来てくださった、大分県竹田市のイタリアンレストラン
オステリア・エ・バール・リカド(Osteria・e・Bar・RecaD)のオーナーが
大きいトラック+軽トラで材料を買いに来てくださいました。

実は先日の水害で80坪相当の材料が水に浸かってしまい、
泥水に浸かった板は水洗いしても、通常販売することが難しい状況でしたが
リカドのオーナーがリノベーションに活用してくださるとのことで

濡れた板たちは竹田市へと旅立ちました。

 

材料を積み終わって 帰り際、
工場の隅に積んでいた丸太の切れ端がオーナーの目に止まり
あるイベントに使いたいとのことで

丸太もおまけでお持ち帰りされました。
どんなふうに使うのか気になりますね…。

 

 

 

 

 

竹田市の「オステリア・エ・バール・リカド」は

古材でリノベーションされたお洒落なイタリアンレストランです。
Google Mapで見ただけですが…

いつか必ず行きます。

ありがとうございました!

カテゴリー: 最新情報,未分類,DIYその他

羽目板屋.comショッピングサイトへ