
DIY腰板の記事
新たに動画を作成しました、
腰壁の施工動画で、縦張り編です。
是非参考にしてください。
タグ: うづくり仕上げ, エンドマッチ加工, スギのフローリング, ヒノキ, ブログ杉フローリング, 九州の木材, 九州産ヒノキ, 九州産杉, 九州産杉板, 会社概要, 内装用建材, 国産木材, 国産無垢桧, 土壁, 壁材, 床板ブログ, 床板杉板, 建材, 施工動画, 木材, 杉のフローリング, 杉床板ブログ, 杉床板無垢, 杉板, 杉板のうづくり仕上げ, 杉純白無節羽目板, 杉羽目板, 桧, 桧フローリング, 桧羽目板, 檜羽目板, 漆喰, 漆喰壁, 無垢板, 無垢羽目板, 白すぎ, 白杉無節, 純白羽目板, 素性が良い, 羽目板, 羽目板DIY 杉板, 羽目板って何, 羽目板の張り方, 羽目板の販売, 背中の板, 背板, 腰板, 自然素材, 軒天
カテゴリー: DIY 日曜大工,DIY壁,DIY腰板,DIY腰板,ブログ,施工事例(腰板),最新情報,木について知ろう
先日のブログでご紹介しましたが、弊社の自宅の廊下に羽目板を施工しました。
今回DIY愛好家の方に手伝ってもらい、わかり易く動画を制作しました。

知ってる方は、何~んだこんなこと知ってるよ。。って思う方もいらっしゃると思います。
もちろん、必ずこの通りにやる必要はありませんが、あくまで例としてご参考に出来ればとおもいます。
道具です、ハンドーが写っていませんが、動画でご紹介します。

DIY,初心者、中級の方、是非ご参考にしてください。
ゆっくり何回も見てください。
ユーチューブにアップしました。
羽目板施工方法(横張り編)
マルウメ
タグ: うづくり仕上げ, エンドマッチ加工, スギのフローリング, ヒノキ, ブログ杉フローリング, 九州の木材, 九州産ヒノキ, 九州産杉, 九州産杉板, 会社概要, 内装用建材, 国産木材, 国産無垢桧, 土壁, 壁材, 床板ブログ, 床板杉板, 建材, 施工動画, 木材, 杉のフローリング, 杉床板ブログ, 杉床板無垢, 杉板, 杉板のうづくり仕上げ, 杉純白無節羽目板, 杉羽目板, 桧, 桧フローリング, 桧羽目板, 檜羽目板, 漆喰, 漆喰壁, 無垢板, 無垢羽目板, 白すぎ, 白杉無節, 純白羽目板, 羽目板, 羽目板DIY 杉板, 羽目板って何, 羽目板の張り方, 羽目板の販売, 腰板, 自然素材, 軒天
カテゴリー: DIY 日曜大工,DIYその他,DIY壁,DIY腰板,DIY腰板,ブログ,施工事例,施工事例(壁・天井材),施工事例(腰板),最新情報,木について知ろう
毎日暑い日が続きます。
今日も日田市の最高気温37度と発表されています。

直射日光が強烈過ぎて板の乾燥に気を使います。

先日のメルマガでもお知らせしました、
下の写真は先日お客様からの施工写真です、
桧羽目板腰壁に使った例ですが、現在桧羽目板無節セール期間中です。


綺麗ですね。
一般的に羽目板はサイズの狭いほうが張り上がりが品良くみえます。
しかし手間がかかりますので、プロは嫌います。
新築、改築をお考えの方は、是非この機会に桧の羽目板を施工ください。
詳細はこちら
もう1商品セール品があります。
杉の無節羽目板115×10×1985 13枚入り3束(45枚)セット
もうすぐお盆、リフォームシーズンもうすぐです。
是非この機会に材料をストックしておきましょう。。
マルウメからのお知らせブログでした。。
タグ: うづくり仕上げ, エンドマッチ加工, スギのフローリング, ヒノキ, ブログ杉フローリング, 九州の木材, 九州産ヒノキ, 九州産杉, 九州産杉板, 会社概要, 内装用建材, 国産木材, 国産無垢桧, 土壁, 壁材, 床板ブログ, 床板杉板, 建材, 木材, 杉のフローリング, 杉床板ブログ, 杉床板無垢, 杉板, 杉板のうづくり仕上げ, 杉純白無節羽目板, 杉羽目板, 桧, 桧フローリング, 桧羽目板, 檜羽目板, 漆喰, 漆喰壁, 無垢板, 無垢羽目板, 白すぎ, 白杉無節, 純白羽目板, 羽目板, 羽目板DIY 杉板, 羽目板の販売, 腰板, 自然素材, 軒天
カテゴリー: DIY 日曜大工,DIY壁,DIY腰板,DIY腰板,ブログ,施工事例(腰板),最新情報,未分類
施工写真が続々届いています。
ご紹介します。
四国のお客様です。
杉の純白を全て縦張りに施工されました。
お客様のメールから、
>全体的には木肌、品質等も良く部屋の雰囲気が向上しました、大変満足しております。有難うございました。
施工されました商品は純白無節の羽目板11×115です。

この方は腰壁を施工されました、
↓
お客様のメールです。
>室内で犬を飼っていましてクロスをボロボロにされまして この度、腰板にしました

これは岡山県の池上様のビフォーアフターの写真です。
↓
下地を作って施工されました。

お買い上げいただいたのは杉節あり羽目板11*130幅

横張りは洋風感があります。

池上様のメールです。
>北側に面した壁の内壁に断熱材を入れて、その上に羽目板を貼りました。品質、価格共に満足してます。
皆様も下記のサイトから写真の投稿をお願いします。
http://www.umee-seizaisho.com/caseform.html
[FBページ]でも色々な情報を発信してます。
よろしければ[いいね]ボタンを押していただけると嬉しいです。
羽目板屋どっとこむのブログ
タグ: うづくり仕上げ, エンドマッチ加工, スギのフローリング, ヒノキ, ブログ杉フローリング, 九州の木材, 九州産ヒノキ, 九州産杉, 九州産杉板, 会社概要, 内装用建材, 国産木材, 国産無垢桧, 壁材, 床板ブログ, 床板杉板, 建材, 木材, 杉のフローリング, 杉床板ブログ, 杉床板無垢, 杉板, 杉板のうづくり仕上げ, 杉羽目板, 桧, 桧フローリング, 桧羽目板, 檜羽目板, 無垢板, 無垢羽目板, 羽目板, 羽目板DIY 杉板, 羽目板の販売, 腰板, 自然素材, 軒天
カテゴリー: DIY 日曜大工,DIY壁,DIY腰板,ブログ,施工事例,施工事例(壁・天井材),施工事例(腰板),最新情報,未分類
本日、お客様の施工事例が届きました。
今回は千葉のT様からの施工事例です。
お買い上げいただきました商品はアウトレット羽目板です。



お客様のメールです。
>杉板の香りが漂う、清潔感の溢れる場所に変貌し、家族に感謝されています。
T様ありがとうございました。
弊社ではお客様の施工画像募集しています。
是非、投稿お待ちしています。
こちらが、投稿サイトです。
お待ちしております。
マルウメ
タグ: うづくり仕上げ, エンドマッチ加工, スギのフローリング, フローリング, フローリングブログ, ブログ杉フローリング, 九州の木材, 九州産杉, 九州産杉板, 内装用建材, 国産木材, 壁材, 床板ブログ, 床板杉板, 建材, 木材, 杉フローリング, 杉フローリングうづくりブログ, 杉床板フローリングブログ, 杉床板無垢, 杉板, 杉板のうづくり仕上げ, 杉羽目板, 桧, 桧フローリング, 桧羽目板, 檜羽目板, 無垢板, 無垢羽目板, 羽目板, 羽目板DIY 杉板, 羽目板の販売, 腰板, 自然素材, 軒天
カテゴリー: DIY 日曜大工,DIY壁,DIY腰板,DIY腰板,ブログ,施工事例(腰板),最新情報
今年は雪が多いのではないかと持っていましたが、
お正月の寒波以来、雪が降りません。
先日、春一番とニュースも聞かれました。
もうすぐ、春の訪れです。
先日、下記の投稿サイト、お客様DIY施工事例に投稿がありました。
主婦の方の投稿でご紹介します。


お客様のお喜びのメールです。
>フローリング羽目板とてもよい香りで感動です。
>もともと木の無垢材をふんだんに使った自宅はあるのですが、事情あってやむなく現
>在賃貸住宅で、木が恋しい生活
>をしていました。壁に倒れないように羽目板をたてかけて、木のぬくもりの良さを堪
>能させていただいております。
>白い無機質の壁が一部だけですが簡単に木の温かみのある壁に早変わりしました。
>ホームセンターに売っている集成材を買わなくてよかったとつくづくおもいました。
>ありがとうございました。
こちらこそ、喜んで頂き光栄です。ありがとうございます。
みなさんも是非投稿してください。
スタッフ一同お待ちしております。
さて、今日から弥生3月!
材料の乾燥具合も良くなってきます。
乾燥時間も短くなります。


DIYの季節でもあります。
春。新築、リフォームの季節です。
是非お店を覗いてみてください。
羽目板屋
タグ: うづくり仕上げ, エンドマッチ加工, スギのフローリング, フローリング, フローリングブログ, ブログ杉フローリング, 九州の木材, 九州産杉, 九州産杉板, 内装用建材, 国産木材, 壁材, 床板ブログ, 床板杉板, 建材, 木材, 杉フローリング, 杉フローリングうづくりブログ, 杉床板フローリングブログ, 杉床板無垢, 杉板, 杉板のうづくり仕上げ, 杉羽目板, 桧, 桧フローリング, 桧羽目板, 檜羽目板, 無垢板, 無垢羽目板, 羽目板, 羽目板DIY 杉板, 羽目板の販売, 腰板, 自然素材, 軒天
カテゴリー: DIYその他,DIY壁,DIY腰板,ブログ,最新情報,未分類
本日は福岡県のM様の施工画像が届きましたのでご紹介します。
廊下の腰板として施工しました。

横張りです。

綺麗に施工できました。

施工した羽目板はこちらの商品です。
楽天のサイトにレヴューもいただきました。
M様、ありがとうございます
毎回ですが、DIYで写真を募集しています。
写真月のメールスタッフ一同ドシドシをお待ちしております。
*お知らせです。誠に申し訳ありませんが、10/10より桧のフローリングを1,000円だけ値上げさせていただきます。
理由は、メルマガでお知らせしました、又、サイトに書いてある事柄です。
お買い上げ頂くなら、今がチャンスです。
大変ご迷惑をおかけしますが、よろしくお願いします。
マルウメ
タグ: うづくりのフローリング杉, すぎのうづくり, ヒノキ, フローリング, ブログ杉フローリング, 床板すぎ, 杉うづくり, 杉のフロアー, 杉の羽目板, 杉フローリング, 杉フローリングブログ, 杉床板, 桧DIY, 桧フローリング, 桧羽目板, 檜羽目板, 無垢, 無垢ひのき, 無垢杉板, 無垢板, 無垢檜, 無垢羽目板, 羽目板DIY, 羽目板DIY 杉板, 羽目板販売, 腰壁, 腰板, 軒天
カテゴリー: DIY 日曜大工,DIYその他,DIY壁,DIY腰板,ブログ,施工事例,施工事例(壁・天井材),施工事例(腰板),最新情報,未分類
またまた、お客様の施工例です。
神奈川のS様からは廊下の腰壁をDIYなさいました。
廊下のイメージに合わせて、塗装もされました。
綺麗に出来上がって、素晴らしいです、


北欧風イメージで、とてもよく仕上がりました。


S様のメールです。
>ネット検索で マルウメさまを見つけ、大分 日田杉にも惹かれて 注文に至りました。
>8月お盆明けから 夫なりに 丸のこ、やすり、ボンドに 隠し釘、ニス・・ いろいろ試しながら 張っていくうち、だんだんコツを覚えて 楽しくなってきた(?)ようです。
>我が家の壁紙も 築15年を経て、かなり汚れが目立ってきていますが、これを全部張り替えるのも大変!
>そこで、以前 キッチンカウンターに貼って 汚れも目立たず、汚れても拭き掃除できるのを 友人にもいいね、とほめられたのを 思い出したのか、すっかりはまりました(笑)
とても素人が施工したとは思えないと思います。
大変素晴らしいですね、、
ちなみに買って頂いた羽目板はこちらです。
下記の写真、こちらは兵庫県にお住まいのY様です。
ふすまを羽目板で施工しました。
なるほど、こう言う使い方もあったですね~素晴らしい~
Y様のメールです。
>とにかく、仏間が良いにおいがするのと、部屋が明るくなりました。
>良い材料ありがとうございました。
before

after

床の間もリフォームなさいました。綺麗です。
before

after

Y様の買っていただいた商品はこちらとこちらです。
羽目板屋どっとこむでは皆様の施工写真を募集して、こちらに掲載させていただいています。
どうぞどしどしお寄せください。
羽目板屋どっとこむ
タグ: DIY, 内装用建材, 国産木材, 壁材, 建材, 木材, 杉板, 杉桧羽目板, 杉羽目板, 桧羽目板, 無垢, 無垢杉板, 無垢羽目板, 羽目板, 羽目板DIY, 腰壁, 腰板
カテゴリー: DIY 日曜大工,DIY壁,DIY床,DIY腰板,ブログ,施工事例,施工事例(壁・天井材),施工事例(腰板),最新情報
お客様の施工例紹介です、
今回は去年買って頂いています、
ペンネーム東北のヒロちゃんの施工画像の紹介です。
施工した羽目板は桧羽目板無節です。
綺麗に仕上がりました。
素人とは思えない完璧な仕上がりに驚きました。


追加でまた買っていただきましたのでこの後の施工も見たいものです。
東北のヒロちゃん、有難うございました。
今後とも宜しくお願いします。
毎回ブログに書いていますが、弊社ではお客様の施工例を募集しています。
送って頂けばブログ、他施工例として、なにかの形で公開し、ご紹介しています。
それから、お客様が買っていただいた羽目板がどんな感じで施工されてるのかが知りたいのです。
是非、施工例送ってくださいね。お待ちしております。
8/24更新
その後追加で買っていただいた桧羽目板を施工され写真を送ってくださいました、ので、ご報告いたします。
施工前

施工後

ヒロちゃんありがとうございました。
今後共マルウメを何卒よろしくお願いします。
マルウメ
タグ: DIY, ヒノキ, 木材, 杉の羽目板, 桧の羽目板, 桧羽目板, 檜羽目板, 無垢, 無垢杉板, 無垢板, 無垢羽目板, 羽目板, 羽目板DIY, 羽目板DIY 杉板, 腰壁, 腰板, 自然素材
カテゴリー: DIY 日曜大工,DIY壁,DIY腰板,ブログ,施工事例,施工事例(壁・天井材),施工事例(腰板),最新情報,未分類
先日からお客様の施工写真がドンドン送られてきています。
これは、東京都のY様です。
使っていた頂いた商品はこちらです。

お客様のコメントです。
家の壁張りは何とか終了しました、古い家なので塗り壁の上塗りを剥がして羽目板を取り付けました、
素人なのでこんな感じです(写真)山小屋風にしたかったので良かったです。
弊社ではお客様の施工写真大募集です。
ドシドシお寄せください。このコーナーで紹介させていただきます。
よろしくお願いします。
タグ: DIY, 国産木材, 壁材, 建材, 杉の羽目板, 杉フローリング, 杉羽目板, 桧フローリング, 桧羽目板, 無垢杉板, 無垢板, 無垢羽目板, 羽目板, 腰壁, 腰板, 自然素材
カテゴリー: DIY 日曜大工,DIYその他,DIY壁,DIY腰板,施工事例,施工事例(壁・天井材),最新情報,木について知ろう
//ページネーション ?>