施工例【116】和風モダンなリビング
先日工場に買いに来てくださったお客様から、和室、キッチンに続き第三弾、
施工写真が届きました。今回はリビングです。
ビフォー 畳のリビング アフター 和モダンなリビングが完成
3部屋目(和室居間)の畳からフローリングリフォームが完了しました 2畳だけ残して畳の良さも味わえるようにしました
奥は広縁を今回のリフォームに合わせて重ね貼りしたものです
今回は貼り付け方向の転換も行ったので実の処理や釘打ちに手こずりましたが何とか思い通りに畳も収まり白木板を基調にしたら和モダン風の床に満足してます。
before after送ります
次回は天井
畳を少し残した和モダンなリビング、素敵ですね。
貼り方も畳に合わせて方向転換されて大変だったと思います。
でもとても落ち着けそうなお部屋です。
今回も素晴らしい写真をありがとうございました。
次回の天井も楽しみにしています!
今回施工していただいた材料はこちら
杉フローリング 節あり うづくり 15×130×1900mm
LINE@から在庫確認や質問などもできます。
是非使ってみてください。
トークお待ちしております。
友だち登録してください(•ө•)♡
タグ: すぎのうづくり, 杉うづくりフローリング, 浮造り床板
カテゴリー: DIY 日曜大工,DIY床,うづくり仕上げ,ブログ,施工事例(床材),最新情報,未分類,杉フローリング
塗装品の製作
ブログを読んでくださって有難うございます。
先日から、お客様の意向で羽目板をどうしても塗装して欲しいとの事で依頼を受けました、
以前から塗装品を作ろうと思っていましたし、長いお付き合いをしている業者様の依頼でしたので
ご注文を引き受けることにしました。
上の写真は杉無節うづくりフローリングに特殊な色を付けてアンティーク風に塗装して仕上げたものです。
弊社のこだわりとして、何回もブログ等で書いていますが、
無垢材は無塗装がベストです。
何故なら、調湿作用等杉の持っている能力が一部がそこなわれるからです。
但し、汚れたときはどうしてもしょうがないですね、、
手の油、汗等を染込んでしまいます。
そこで完全受注生産として
近日中に、ご希望のお客様に限って塗装品の販売をすることにしました。
但し、業者様限定、お買い上げ金額が10万円以上とします。
これは、懇意にしている、塗装業者さまとのコラボです。
注文をお受けするのは、基本的に自然塗装です。
しかし、今回は業者様の意向で特殊な塗装を施す事にしました。
施工前と施工後では前者の方が、仕上がりが全然違います。
理由はいくつかありますので後ほど特集ページで記事にしますので
お待ちください。
作業風景
業者様専用で完全注文製作、ある程度のまとまった量での製造になります。
塗装品の御連絡お問い合わせははこちらへどうぞ。(業者様限定)
タグ: うづくり仕上げ, エンドマッチ加工, グロスクリアオイル, すぎのうづくり, スギのフローリング, ハードクリアオイル, フローリング, ラッペンワックス, 九州産杉, 国産無垢板, 塗料, 塗装品, 杉フローリング, 杉塗料, 杉床板ブログ, 杉板, 無垢羽目板, 無塗装品, 自然塗装, 自然素材
お客様施工画像㉙
本日は福岡県のM様の施工画像が届きましたのでご紹介します。
施工した羽目板はこちらの商品です。
楽天のサイトにレヴューもいただきました。
M様、ありがとうございます
毎回ですが、DIYで写真を募集しています。
写真月のメールスタッフ一同ドシドシをお待ちしております。
*お知らせです。誠に申し訳ありませんが、10/10より桧のフローリングを1,000円だけ値上げさせていただきます。
理由は、メルマガでお知らせしました、又、サイトに書いてある事柄です。
お買い上げ頂くなら、今がチャンスです。
大変ご迷惑をおかけしますが、よろしくお願いします。
タグ: うづくりのフローリング杉, すぎのうづくり, ヒノキ, フローリング, ブログ杉フローリング, 床板すぎ, 杉うづくり, 杉のフロアー, 杉の羽目板, 杉フローリング, 杉フローリングブログ, 杉床板, 桧DIY, 桧フローリング, 桧羽目板, 檜羽目板, 無垢, 無垢ひのき, 無垢杉板, 無垢板, 無垢檜, 無垢羽目板, 羽目板DIY, 羽目板DIY 杉板, 羽目板販売, 腰壁, 腰板, 軒天
カテゴリー: DIY 日曜大工,DIYその他,DIY壁,DIY腰板,ブログ,施工事例,施工事例(壁・天井材),施工事例(腰板),最新情報,未分類