
杉板の選別作業をしています。
天然乾燥されたサイズ別に桟木を挟み込んで積み上げられた杉板はあらかじめ
無節(むふし)と、節ありは別々に積み上げて、乾燥します。

約1か月乾燥された板は乾燥後に更に選別をします。
この作業は純白むふしと源平(赤、白混合)、更にアウトレットや色の悪いもの等を選別します。


この作業途中には乾燥してソリが出たり傷が浮き上がって出たり、割れが出てきたりと、、乾燥途中にいろいろ欠点材が出てきます。
この工程でだいたい2割が訳あり商品になります。
更に、この後モルダーという専用の機械で削って羽目板になりますが、
その時も又欠点材、言わいるアウトレット訳あり商品ができます。
なかなか正規品として出せる綺麗な羽目板は出来ません。

このように弊社では厳選した検品作業に合格した羽目板のみを正規品として販売しています。
手間ひまをかけて、製造しているからこそ皆様に喜ばれていると感じています。
どうぞよろしくお願いします。
羽目板屋どっとこむ
タグ: 内装用建材, 国産木材, 壁材, 建材, 木のある暮らし, 木の暮らし 無垢の木の国産材 木の家情報 羽目板 フローリング, 木材, 杉のフローリング販売, 杉の羽目板, 杉板, 杉板の選別, 桧羽目板, 檜羽目板, 無垢, 無垢すぎ, 無垢杉板, 無垢板, 羽目板DIY 杉板, 腰壁, 腰板, 自然素材, 軒天
カテゴリー: DIYその他,ブログ,最新情報,木について知ろう,未分類
先日の施工写真の続編が届きました、

S様のメールです。
経年変化で うっすらくすんでいる壁紙(もともとは 真っ白に近いアイボリー)に、腰板を張ったことで、何となく壁、廊下が引き締まった光景になりました。
1-3枚目、玄関、階段まわり、4枚目以降は 二階廊下部分です。
たくさん添付してしまいましたので、ご参考までに ご覧くださいませ~
毎回 日田杉が マルウメさまから届くたび、杉のよい香りがして それだけでも心和みました。
感謝をこめて・・・。
横浜のS様、2階も追加で施工されました。



S様、沢山買って頂き感謝します。
弊社ではお客様の施工画像をこちらで募集しています。
写真のファイルを選択して送信してください。
送ってくださった方は必ず、ブログ、メルマガ等、又商品サイトに掲載させていただきます。
宜しくお願いします。
タグ: DIY, エンドマッチ加工, カウンター, パネリング, ヒノキ, フローリング, 内装用建材, 壁材, 木の暮らし 無垢の木の国産材 木の家情報 羽目板 フローリング, 杉の羽目板, 杉板, 杉板販売, 杉桧羽目板, 杉羽目板, 羽目板, 羽目板DIY, 羽目板DIY 杉板, 腰壁, 腰板, 自然素材, 薪ストーブ
カテゴリー: DIY 日曜大工,DIYその他,DIY壁,DIY腰板,ブログ,施工事例(腰板),最新情報
弊社と、懇意にしている天領木さんの完成見学会です。
弊社の杉節ありうづくり仕上げのフローリングを施工させて頂きました。
今回は初めて浅掘り仕上げのフローリングを施工させていただきました。


施主さまの奥様も大変快適だとお褒めいただきました。

タグ: DIY, うづくり仕上げ, エンドマッチ加工, フローリング, 床板, 建材, 愉快阿多, 木の暮らし 無垢の木の国産材 木の家情報 羽目板 フローリング, 木材, 杉フローリング, 杉床板, 無垢杉板, 羽目板DIY 杉板, 腰壁, 自然素材
カテゴリー: DIY 日曜大工,DIYその他,DIY床,うづくり仕上げ,ブログ,施工事例(床材),最新情報
タグ: DIY, うづくり仕上げ, エンドマッチ加工, ヒノキ, フローリング, 内装用建材, 国産木材, 壁材, 建材, 木の暮らし 無垢の木の国産材 木の家情報 羽目板 フローリング, 杉フローリング, 杉板, 杉羽目板, 桧フローリング, 無垢羽目板, 羽目板, 羽目板DIY 杉板, 羽目板の販売, 腰壁, 腰板, 自然素材
カテゴリー: DIY 日曜大工,DIYその他,DIY床,うづくり仕上げ,ブログ,施工事例,施工事例(床材),最新情報,木について知ろう,未分類
新規商品追加しました。 杉の純白無節浮づくり仕上げ 15×130×1900 エンドマッチ付き 杉の白のみを選別して、うづくり仕上げを施しています。 弊社では深掘りにこだわっていますが、お客様のご希望通り、軽くう造りを施す、浅堀も対応できます。 純白はやはりとても綺麗、我々が見ても惚れ惚れします。 この商品は毎日製材して、1日数枚しか取れない、なかなかまとまって在庫ができません。 純白無節で施工を希望する方がいらっしゃるなら早めのお買い上げをお願いします。 作ってくれと言われても数ヶ月の時間を要します。大変希少価値の高い逸品です。 純白うづくり仕上げフローリング
タグ: うづくり仕上げ, エンドマッチ加工, フローリング, 床材, 木の暮らし 無垢の木の国産材 木の家情報 羽目板 フローリング, 杉フローリング, 杉床板, 杉板, 桧フローリング, 浮づくり, 無垢板, 無垢羽目板, 羽目板, 羽目板DIY 杉板, 腰壁, 自然素材
カテゴリー: DIY床,うづくり仕上げ,ブログ,施工事例,施工事例(床材),最新情報,木について知ろう,未分類
タグ: DIY, エンドマッチ加工, フローリング, 内装用建材, 国産木材, 建材, 木の暮らし 無垢の木の国産材 木の家情報 羽目板 フローリング, 杉の羽目板, 杉フローリング, 杉板, 桧フローリング, 桧羽目板
カテゴリー: ブログ,施工事例,施工事例(床材),最新情報
タグ: DIY, 内装用建材, 国産木材, 壁材, 天井, 木の暮らし 無垢の木の国産材 木の家情報 羽目板 フローリング, 木材, 杉の羽目板, 杉板, 杉板販売, 杉桧羽目板, 杉無節天井羽目板, 羽目板販売, 腰壁, 腰板, 軒天
カテゴリー: DIY 日曜大工,DIYその他,DIY壁,ブログ,施工事例,施工事例(壁・天井材),最新情報
本日、お客様にご来店頂きました,
腰壁用(長さ960ミリ)と壁、天井用羽目板をご購入頂きました。

奥様も御一緒にショールームの方もご見学して頂きました。
DIYはプロ級とか。。。この後福岡の方に道具を見に行くとの事でした。
熊本の0様有り難うございました.
FBページ羽目板フローリング専門店(杉板・桧)マルウメ梅江製材所
タグ: うづくり仕上げ, テーブル, ヒノキ, 内装用建材, 壁材, 木の暮らし 無垢の木の国産材 木の家情報 羽目板 フローリング, 杉フローリング, 杉フローリングうづくり仕上げ, 杉板販売, 杉羽目板, 桧, 桧フローリング, 羽目板
カテゴリー: DIY 日曜大工,DIYその他,ブログ,最新情報
天然乾燥の凄さはまた、実証されました。 以前もFBのノートに書いたんですが、
どんなに高度な科学で考えられた建材も木に勝る建材はありませんね。木は常に呼吸しています。 湿気を吸ったり吐いたりしています。 このように呼吸をする建材は木材だけなのです。
冬、あったかく、夏に涼しい、快適な住空間は、
やはり天然乾燥(自然乾燥)した木材に限ります。、 手間と、時間が掛る天然乾燥に勝る物はありません 人口乾燥材は木材の組織を破壊してしまい、吸放湿効果を失ってしまうとの記事です。 天然乾燥の凄さを改めて感じ、木の暖かさ温もりを感じます。
羽目板屋どっとこむ
タグ: エコ, エコ住宅, ヒノキ, 内装用建材, 国産木材, 天然乾燥, 木の暮らし 無垢の木の国産材 木の家情報 羽目板 フローリング, 杉羽目板, 桧フローリング, 桧羽目板, 無垢羽目板, 腰壁, 腰板, 自然乾燥, 自然素材
カテゴリー: DIY 日曜大工,ブログ,最新情報,木について知ろう,未分類
日本海側は近年に無い大雪とか。。
このところ寒い日が続いています。
日田市の昨日の気温は最高気温が何度だったのか?雪が降り寒い日でした。、
杉の丸太も凍っていました。

特に白い部分が水分が多いので、よく凍ります。

凍った丸太は帯のこが真っすぐに通らず、シャーベット状態つる~っと滑って、鋸が曲がってしまいます。

分かりずらいかも知れませんが、上の画像の白い部分が凍ったところです。
早く暖い、、春が待ち遠しい。。。
/* */
マルウメ
タグ: DIY, エンドマッチ加工, カウンター, フローリング, 幅木, 木の暮らし 無垢の木の国産材 木の家情報 羽目板 フローリング, 杉フローリング, 桧フローリング, 羽目板, 羽目板施工方法, 見切, 軒天
カテゴリー: DIY 日曜大工
//ページネーション ?>