
最近、桧の羽目板73サイズがなかなか入ってこなくなりました。
弊社は杉の羽目板が専門なので桧は専門工場から無節の板を仕入れています。
仕入れしたヒノキ板を乾燥してモルダー仕上げ、超仕上げを施し皆様のお手元にお届けしています。

最近、懇意にしていたヒノキ専門工場から連絡が入り「他の商品を作るようになったので
73巾の板はあまり作れなくなった。」と言うのです。
仕方なく87のサイズを作ることにしました。
新サイズに変更します。
桧羽目板無節/上小10×87×1985 17枚入り 1束です。
73巾のサイズも入ってくれば今まで通り製造します。
但し、当然量的に減ってくるのでこのサイズも作ることにしました。


綺麗なヒノキの羽目板です。
以前の73巾、87巾両方とも同じ材質の商品です。
よろしくお願いします。
タグ: うづくり仕上げ, エンドマッチ加工, スギのフローリング, ヒノキ, ヒノキ板, ブログ杉フローリング, 九州の木材, 九州産ヒノキ, 九州産杉, 九州産杉板, 会社概要, 内装用建材, 国産木材, 国産無垢桧, 土壁, 壁材, 床板ブログ, 床板杉板, 建材, 施工動画, 木材, 杉のフローリング, 杉床板ブログ, 杉床板無垢, 杉板, 杉板のうづくり仕上げ, 杉純白無節羽目板, 杉羽目板, 桧, 桧の無節板, 桧フローリング, 桧羽目板, 楽天, 楽天ID, 楽天ID決済, 檜, 檜羽目板, 決済, 漆喰, 漆喰壁, 無垢ヒノキ羽目板, 無垢板, 無垢羽目板, 白, 白すぎ, 白杉無節, 白羽目板, 純白羽目板, 素性が良い, 羽目板, 羽目板DIY 杉板, 羽目板って何, 羽目板の張り方, 羽目板の販売, 背中の板, 背板, 腰板, 自然素材, 軒天, 辺材
カテゴリー: DIY 日曜大工,DIY壁,ブログ,最新情報,木について知ろう,未分類
改めまして、あけましておめでとうございます。
本年もよろしくお願いいたします。
昨日は仕事始めでした。
ありがたいことに、お正月休み中に たくさんのご注文をいただき
昨日はテンテコマイでした!


今日は、楽天市場会員の方にはうれしいおしらせです!
当店羽目板屋どっとこむでお買い物の際
楽天ID決済ができるようになりました!

楽天会員IDでログインし、あんしん・簡単にお支払いいただけます。
当店でのお支払い額に応じて楽天スーパーポイントを貯めることも、使うこともできます。
ぜひご利用下さい。
【ご利用方法】
●ショッピングカートにて、お支払い方法の選択画面で
楽天ID決済を選択して下さい。

↓↓↓
●次の画面で、楽天・お支払いの赤いボタンを押すと、楽天市場のページに移動します。

↓↓↓
●楽天市場の決済画面にて、セキュリティーコード等を入力後
注文確定して下さい。

ご注意
※ご利用には、楽天会員IDが必要です。
※ご利用の際、楽天サイトに移動してご購入手続きを行っていただきます。
※当店(羽目板屋どっとこむ)のポイントは、ご利用いただけません。あらかじめご了承ください。
※「楽天ID決済」でお支払いの場合は、当店のポイントは付与されません。
※「楽天ID決済」では楽天に登録されているクレジットカードでのお支払いとなります。
※クレジットカードの有効期限により、お支払い方法を変更していただく場合がございます。あらかじめご了承ください。
※楽天スーパーポイントのご利用履歴は、楽天サイトにてご確認ください。
※「楽天ID決済」についての詳細はこちら
タグ: うづくり仕上げ, エンドマッチ加工, スギのフローリング, ヒノキ, ブログ杉フローリング, 九州の木材, 九州産ヒノキ, 九州産杉, 九州産杉板, 会社概要, 内装用建材, 国産木材, 国産無垢桧, 土壁, 壁材, 床板ブログ, 床板杉板, 建材, 施工動画, 木材, 杉のフローリング, 杉床板ブログ, 杉床板無垢, 杉板, 杉板のうづくり仕上げ, 杉純白無節羽目板, 杉羽目板, 桧, 桧フローリング, 桧羽目板, 楽天, 楽天ID, 楽天ID決済, 檜羽目板, 決済, 漆喰, 漆喰壁, 無垢板, 無垢羽目板, 白, 白すぎ, 白杉無節, 白羽目板, 純白羽目板, 素性が良い, 羽目板, 羽目板DIY 杉板, 羽目板って何, 羽目板の張り方, 羽目板の販売, 背中の板, 背板, 腰板, 自然素材, 軒天, 辺材
カテゴリー: DIYその他,ブログ,最新情報,未分類
皆様、新年明けましておめでとうございます。
旧年中はお世話になりました。
今年も同様にマルウメをご愛顧ください。
今年の初詣は萩尾稲荷神社のお籠もりでしたので参拝もかねて勤めました。



新しい動画も年末にアップしましたのでぜひご覧ください。
主婦でも出来る、腰壁の貼り方入門編です。(DIY女子編)
今後ともよろしくお願いします。
マルウメ
タグ: うづくり仕上げ, エンドマッチ加工, スギのフローリング, ヒノキ, ブログ杉フローリング, 九州の木材, 九州産ヒノキ, 九州産杉, 九州産杉板, 会社概要, 内装用建材, 国産木材, 国産無垢桧, 土壁, 壁材, 床板ブログ, 床板杉板, 建材, 施工動画, 木材, 杉のフローリング, 杉床板ブログ, 杉床板無垢, 杉板, 杉板のうづくり仕上げ, 杉純白無節羽目板, 杉羽目板, 桧, 桧フローリング, 桧羽目板, 檜羽目板, 漆喰, 漆喰壁, 無垢板, 無垢羽目板, 白, 白すぎ, 白杉無節, 白羽目板, 純白羽目板, 素性が良い, 羽目板, 羽目板DIY 杉板, 羽目板って何, 羽目板の張り方, 羽目板の販売, 背中の板, 背板, 腰板, 自然素材, 軒天, 辺材
カテゴリー: DIYその他,ブログ,最新情報,未分類
2015年もあとわずか。。
今年もいろんな方にお店を訪問に来ていただきご利用いただきありがとうございました。
下の写真は今年新築したお宅の写真です。(天領木様施工)

来年は今年以上にがんばってお客様に喜んでもらえる様一層努力いたします。
本日、仕事納めが終わり、お正月の準備をしています。
年末年始は天気が良いみたいですね。



来年もマルウメをどうぞよろしくお願いします。
羽目板屋
タグ: うづくり仕上げ, エンドマッチ加工, スギのフローリング, ヒノキ, ブログ杉フローリング, 九州の木材, 九州産ヒノキ, 九州産杉, 九州産杉板, 会社概要, 内装用建材, 国産木材, 国産無垢桧, 土壁, 壁材, 床板ブログ, 床板杉板, 建材, 施工動画, 木材, 杉のフローリング, 杉床板ブログ, 杉床板無垢, 杉板, 杉板のうづくり仕上げ, 杉純白無節羽目板, 杉羽目板, 桧, 桧フローリング, 桧羽目板, 檜羽目板, 漆喰, 漆喰壁, 無垢板, 無垢羽目板, 白, 白すぎ, 白杉無節, 白羽目板, 純白羽目板, 素性が良い, 羽目板, 羽目板DIY 杉板, 羽目板って何, 羽目板の張り方, 羽目板の販売, 背中の板, 背板, 腰板, 自然素材, 軒天, 辺材
カテゴリー: DIY 日曜大工,DIYその他,施工事例,施工事例(床材),最新情報,木について知ろう,未分類
12月も残すところ1週間になりましたね、、
早いものです、
本日、12/24クリスマスイヴにはるばる京都からお客様がいらっしゃいました、
京都府舞鶴市の工務店 (有)塩見工務店の建築士2人がご来店くださいました。
(有)塩見工務店は家族でこだわりの家づくりをしています。
お客様のブログもご紹介します。
プロの目から見て弊社の工場を見学し、実際に杉フローリング、うづくり仕上げの感触、杉の質感などを確認していただきました。
熱心に材料を確かめられていました。


私も本当に光栄です。

塩見工務店様のFBページでも早速紹介いただきました、
これから末永くお付き合いをと考えています。
マルウメ
タグ: うづくり仕上げ, エンドマッチ加工, スギのフローリング, ヒノキ, ブログ杉フローリング, 九州の木材, 九州産ヒノキ, 九州産杉, 九州産杉板, 会社概要, 内装用建材, 国産木材, 国産無垢桧, 土壁, 壁材, 床板ブログ, 床板杉板, 建材, 施工動画, 木材, 杉のフローリング, 杉床板ブログ, 杉床板無垢, 杉板, 杉板のうづくり仕上げ, 杉純白無節羽目板, 杉羽目板, 桧, 桧フローリング, 桧羽目板, 檜羽目板, 漆喰, 漆喰壁, 無垢板, 無垢羽目板, 白, 白すぎ, 白杉無節, 白羽目板, 純白羽目板, 素性が良い, 羽目板, 羽目板DIY 杉板, 羽目板って何, 羽目板の張り方, 羽目板の販売, 背中の板, 背板, 腰板, 自然素材, 軒天, 辺材
カテゴリー: DIYその他,うづくり仕上げ,ブログ,最新情報,未分類
しばらくブログを休んでました。
読者の方にお知らせです。
私のブログサイト内に外国の変なウイルスが入り込んでしまって、、
今回、サイトのURLを変更しています。
過去のブログは全部バックアップを取って、移動しています。
前のURLは存在しません。
検索しても
Not Found
The requested URL /blog/wp-admin/post.php was not found on this server.
上記のような画面になりますが、弊社のHPからはアクセスできます、
新しいアドレスに変えました。
ご迷惑をお掛けしますが前と同様引き続きブログを書きます。
ご覧ください。
さて
今年も残すところ後わずか、もう師走です。
大分県日田市は師走に入って急に寒くなってきました。
11月が暖かかったので、特に寒さを感じるようです。
12月に入って日田市も(12/17)雪が降りました。
やっと師走らしくなりました。
本日、12/20は近所の九州三代稲荷神社萩尾神社の締め縄つくりに参加しています。

締め縄を編むのは昔の人たちの知恵と技術です、このような昔ながらの技を次の時代に受け継いでいかなければいけないと思いました。

飾りつけも終わり旗も立てられお正月初詣の準備が完了しました。

これは、手つくりのドラム缶薪ストーブです。

今年も残りわずかですね、次回は年末のご挨拶のブログを書きます。
マルウメ
タグ: うづくり仕上げ, エンドマッチ加工, スギのフローリング, ヒノキ, ブログ杉フローリング, 九州の木材, 九州産ヒノキ, 九州産杉, 九州産杉板, 会社概要, 内装用建材, 国産木材, 国産無垢桧, 土壁, 壁材, 床板ブログ, 床板杉板, 建材, 施工動画, 木材, 杉のフローリング, 杉床板ブログ, 杉床板無垢, 杉板, 杉板のうづくり仕上げ, 杉純白無節羽目板, 杉羽目板, 桧, 桧フローリング, 桧羽目板, 檜羽目板, 漆喰, 漆喰壁, 無垢板, 無垢羽目板, 白, 白すぎ, 白杉無節, 白羽目板, 純白羽目板, 素性が良い, 羽目板, 羽目板DIY 杉板, 羽目板って何, 羽目板の張り方, 羽目板の販売, 背中の板, 背板, 腰板, 自然素材, 軒天, 辺材
カテゴリー: DIYその他,ブログ,最新情報,未分類
日田市内の新築工事にうづくり仕上げのフローリングを納品しました。
施工業者さんは天領木さま、弊社の懇意にしているお得意様です。
施工される施主さまも有名人下駄王子様の新築工事です。
本日、王子様夫婦のお部屋の床板を納品しました。
この部屋は3階です。
施工される床板は小節/上小込みのうづくり仕上げのフローリングです。


木造総三階建ての延べ面積100坪の超デカイお家です。
次回のブログでまた施工後の状況をご紹介します。
おたのしみに。。
タグ: うづくり仕上げ, エンドマッチ加工, スギのフローリング, ヒノキ, ブログ杉フローリング, 九州の木材, 九州産ヒノキ, 九州産杉, 九州産杉板, 会社概要, 内装用建材, 国産木材, 国産無垢桧, 土壁, 壁材, 床板ブログ, 床板杉板, 建材, 施工動画, 木材, 杉のフローリング, 杉床板ブログ, 杉床板無垢, 杉板, 杉板のうづくり仕上げ, 杉純白無節羽目板, 杉羽目板, 桧, 桧フローリング, 桧羽目板, 檜羽目板, 漆喰, 漆喰壁, 無垢板, 無垢羽目板, 白, 白すぎ, 白杉無節, 白羽目板, 純白羽目板, 素性が良い, 羽目板, 羽目板DIY 杉板, 羽目板って何, 羽目板の張り方, 羽目板の販売, 背中の板, 背板, 腰板, 自然素材, 軒天, 辺材
カテゴリー: DIY床,施工事例,施工事例(その他),施工事例(壁・天井材),施工事例(床材),施工事例(腰板),最新情報,木について知ろう,未分類
弊社自慢の商品、純白の羽目板は現在たくさん在庫しています。
純白羽目板とは杉の辺材部分で取れた羽目板です。
詳細
お客様の施工例です。



白のみの羽目板を施工してみてください。
快適さを実感できると思います。
純白羽目板ラインナップ
マルウメ
タグ: うづくり仕上げ, エンドマッチ加工, スギのフローリング, ヒノキ, ブログ杉フローリング, 九州の木材, 九州産ヒノキ, 九州産杉, 九州産杉板, 会社概要, 内装用建材, 国産木材, 国産無垢桧, 土壁, 壁材, 床板ブログ, 床板杉板, 建材, 施工動画, 木材, 杉のフローリング, 杉床板ブログ, 杉床板無垢, 杉板, 杉板のうづくり仕上げ, 杉純白無節羽目板, 杉羽目板, 桧, 桧フローリング, 桧羽目板, 檜羽目板, 漆喰, 漆喰壁, 無垢板, 無垢羽目板, 白, 白すぎ, 白杉無節, 白羽目板, 純白羽目板, 素性が良い, 羽目板, 羽目板DIY 杉板, 羽目板って何, 羽目板の張り方, 羽目板の販売, 背中の板, 背板, 腰板, 自然素材, 軒天, 辺材
カテゴリー: DIY壁,ブログ,施工事例,施工事例(壁・天井材),最新情報,木について知ろう,未分類,純白羽目板
新たに動画を作成しました、
腰壁の施工動画で、縦張り編です。
是非参考にしてください。
タグ: うづくり仕上げ, エンドマッチ加工, スギのフローリング, ヒノキ, ブログ杉フローリング, 九州の木材, 九州産ヒノキ, 九州産杉, 九州産杉板, 会社概要, 内装用建材, 国産木材, 国産無垢桧, 土壁, 壁材, 床板ブログ, 床板杉板, 建材, 施工動画, 木材, 杉のフローリング, 杉床板ブログ, 杉床板無垢, 杉板, 杉板のうづくり仕上げ, 杉純白無節羽目板, 杉羽目板, 桧, 桧フローリング, 桧羽目板, 檜羽目板, 漆喰, 漆喰壁, 無垢板, 無垢羽目板, 白すぎ, 白杉無節, 純白羽目板, 素性が良い, 羽目板, 羽目板DIY 杉板, 羽目板って何, 羽目板の張り方, 羽目板の販売, 背中の板, 背板, 腰板, 自然素材, 軒天
カテゴリー: DIY 日曜大工,DIY壁,DIY腰板,DIY腰板,ブログ,施工事例(腰板),最新情報,木について知ろう
日田市内のI邸に弊社の材料を施工させていただきました。
前回のブログでも紹介しましたが、今回はFBページで詳細写真を掲載しましたのでご覧ください。

羽目板屋どっとこむ
タグ: うづくり仕上げ, エンドマッチ加工, スギのフローリング, ヒノキ, ブログ杉フローリング, 九州の木材, 九州産ヒノキ, 九州産杉, 九州産杉板, 会社概要, 内装用建材, 国産木材, 国産無垢桧, 土壁, 壁材, 床板ブログ, 床板杉板, 建材, 施工動画, 木材, 杉のフローリング, 杉床板ブログ, 杉床板無垢, 杉板, 杉板のうづくり仕上げ, 杉純白無節羽目板, 杉羽目板, 桧, 桧フローリング, 桧羽目板, 檜羽目板, 漆喰, 漆喰壁, 無垢板, 無垢羽目板, 白すぎ, 白杉無節, 純白羽目板, 素性が良い, 羽目板, 羽目板DIY 杉板, 羽目板って何, 羽目板の張り方, 羽目板の販売, 背中の板, 背板, 腰板, 自然素材, 軒天
カテゴリー: DIYその他,DIY床,うづくり仕上げ,ブログ,施工事例,施工事例(壁・天井材),施工事例(床材),最新情報,未分類
//ページネーション ?>