ブログを読んで頂きありがとうございます。
最近、カンナ屑は楽天店で販売しています。
超人気で以前にも紹介しましたが、カンナ屑アートも流行っています。
ところで、、
先日、高校時代の友人から桧のカンナ屑をもらえないかと、連絡がありました。
何に使うの?って聞いたら、、
何と、飼っているペットの、ウサギの遊び道具に与えたら、、
狂ったように遊びまわり、、ウサギの食欲も動きも変わったそうです。
下の写真がそのうさぎちゃんです。。
癒し効果の高いヒノキや杉の香りは昔から人の脳に刺激を与えリラックス効果が得られるとされているそうです。
ウサギも自然に帰った様にストレスを忘れて元気になったと思います。
ストレス、癒し効果、免疫効果など、数多くの有効な効果を生み出す、木の香りってやはり凄いって思います。
上記の効果成分は全てセドロールの効果です。
セドロールとは、ヒノキ科やスギ科の樹木の香りに含まれる物質で、杉の成分に多く含まれています。
自律神経に作用してリラックス効果を生むと言う事が分かっています。