事務所の床を浮造りに張替えしました。
こんにちは、今晩は、、
いつもブログを読んで頂き有難うございます。
久しぶりにブログを書きます。
先週の3連休7/16~18に事務所の床を張り替えました。
GWにプチリニューアルしたばかりの弊社事務所なのですが、
床はそのままでしたので、
今回は、私、ひとりでやったので、ほぼ1日掛かりました。
ビフォー
上の写真の床を張り替えました。
アフター
無節のアウトレットを使いました。
たまたま、純白浮造りになりました。
あまりの材料で施工したので継ぎ手のエンドマッチ部分を統一しました。
切れっぱしの部分も有効利用した結果こうなりました。
あと、幅木を施工する予定です。
後日、全容をアップします。
弊社のマルウメのロゴ入りの看板も玄関にお目見えしました。
弊社のお客様で、福岡の木工作家でなかがわ遊び工房の峯元さまに依頼して制作していただきました。
一枚の板から糸鋸でくり抜いています。
私、非常に気に入っております。
タグ: エンドマッチ加工, DIY, 純白浮造り仕上げ, うづくり仕上げ, 杉フローリング, 床張り替え
カテゴリー: うづくり仕上げ,うづくり,ブログ,最新情報,施工事例,杉フローリング,施工事例(床材),DIY 日曜大工,DIY床