NEW桧の羽目板サイズ87巾
最近、桧の羽目板73サイズがなかなか入ってこなくなりました。
弊社は杉の羽目板が専門なので桧は専門工場から無節の板を仕入れています。
仕入れしたヒノキ板を乾燥してモルダー仕上げ、超仕上げを施し皆様のお手元にお届けしています。
最近、懇意にしていたヒノキ専門工場から連絡が入り「他の商品を作るようになったので
73巾の板はあまり作れなくなった。」と言うのです。
仕方なく87のサイズを作ることにしました。
新サイズに変更します。
桧羽目板無節/上小10×87×1985 17枚入り 1束です。
73巾のサイズも入ってくれば今まで通り製造します。
但し、当然量的に減ってくるのでこのサイズも作ることにしました。
綺麗なヒノキの羽目板です。
よろしくお願いします。
タグ: うづくり仕上げ, エンドマッチ加工, スギのフローリング, ヒノキ, ヒノキ板, ブログ杉フローリング, 九州の木材, 九州産ヒノキ, 九州産杉, 九州産杉板, 会社概要, 内装用建材, 国産木材, 国産無垢桧, 土壁, 壁材, 床板ブログ, 床板杉板, 建材, 施工動画, 木材, 杉のフローリング, 杉床板ブログ, 杉床板無垢, 杉板, 杉板のうづくり仕上げ, 杉純白無節羽目板, 杉羽目板, 桧, 桧の無節板, 桧フローリング, 桧羽目板, 楽天, 楽天ID, 楽天ID決済, 檜, 檜羽目板, 決済, 漆喰, 漆喰壁, 無垢ヒノキ羽目板, 無垢板, 無垢羽目板, 白, 白すぎ, 白杉無節, 白羽目板, 純白羽目板, 素性が良い, 羽目板, 羽目板DIY 杉板, 羽目板って何, 羽目板の張り方, 羽目板の販売, 背中の板, 背板, 腰板, 自然素材, 軒天, 辺材
カテゴリー: DIY 日曜大工,DIY壁,ブログ,最新情報,木について知ろう,未分類