羽目板屋どっとこむ TEL:0120-23-3672

梅江製材所 ウメさんのブログ



【施工例222】天井のリフォーム〜杉羽目板節あり〜

楽天市場のお客様からレビューと天井の施工写真が届きましたので
こちらでもご紹介いたします。
杉の節あり羽目板を天井に施工されました。
以下、お客様からのレビューです。

木の天井は眼に優しい
部屋の広さは7.5帖ぐらいです。
節目があるものを買いました。らんじゃく貼りという貼り方らしいです。
天然木良い香りがしました。
1枚1枚は軽いけどやはり段ボールで届いたものは重くて女の私は持てなかったです。
父が大工なので天井に貼るのをすべてまかせました。やっぱり軽い気持ちでDIYとか素人じゃ難しいですね~
施工するのに細い幅よりも太い幅の方が手っ取り早いからこちらのがホームセンターで見たのよりも広く安かったので(送料は高いですが)購入させて頂きました。
貼る前に柿渋を三回塗りました。
写真は2ヶ月ぐらい経ってますので少し色が濃くなってます。防虫防腐効果でより長持ちするでしょう。前の天井は白いレリーフがはいった石膏ボードで電気の光を反射して夜とか目が疲れたんですが、木材の天井は光を和らげるので全然眩しくないんですよ!
カントリーな部屋が好きで、雰囲気も凄く素敵になりました。
ありがとうございました。

 

 

素晴らしいコメントと施工写真をありがとうございます。
柿渋を塗られたとのことで、とても良い感じの色合いです。
それから、目への負担についてコメントをいただいたのは初めてかもしれません。
そうなんです。木の細胞には細かい凹凸があるため光の反射を散乱させるため
眩しさが軽減され目に優しいのです。
スマホやPCからのブルーライトで目の疲れ、睡眠障害などに悩む方が多いと聞きますが
木の天井で少しでもリラックスしてほしいです^^

ご使用いただいた材料はこちら
杉羽目板節あり 11×160×1985mm 本実目透かし加工 


LINE@からご自慢の施工写真を送ってください
トークで簡単に送れます。

友だち登録もおねがいします(•ө•)♡

'stats.label.addfriend' (MISSING TRANSLATION)

タグ: , , , , ,

カテゴリー: SDGs,最新情報,天井羽目板,杉羽目板

【施工例172】和室天井のリフォーム〜ヒノキの羽目板〜

静岡のお客様より和室の天井板の施工写真が届きました。
ご紹介させていただきます。

ヒノキの羽目板で施工されました。とってもきれいですね。


以下お客様からのメッセージです。

和室リフォームの天井材として、当該商品を利用しました。
DIY初心者の私でも施工することが出来ました。
ありがとうございます。檜の香りに癒されます。

ありがとうございます。初心者と書かれていますが
とても初心者とは思えませんね。天井の施工は上を向いての作業なのでとても難易度が高いと思います。
素晴らしいです✨

今回使用された材料はこちら
ヒノキ羽目板 10×87×1985mm


LINE@からご自慢の施工写真を送ってください
トークで簡単に送れます。

友だち登録もおねがいします(•ө•)♡

'stats.label.addfriend' (MISSING TRANSLATION)

お電話でのお問い合わせ:フリーダイヤル0120-23-3672
メールでのお問い合わせ:yacog1@ever.ocn.ne.jp
FAX:0973-23-3844(FAX注文用紙)

タグ: , , ,

カテゴリー: 施工事例(壁・天井材),最新情報,未分類

【施工例166】天井板のリフォーム〜ヒノキ羽目板〜

兵庫県のお客さまから天井のリフォーム写真が届きました。

 

リビングと廊下の天井にヒノキの羽目板を施工されました。

87ミリという細い羽目板を天井に貼るのは、枚数も多くて大変だったと思います。
とてもきれいですね。素晴らしいです。

施工していただいた材料はこちら

ヒノキ羽目板 10×87×1985mm 本実目透かし加工


LINE@からご自慢の施工写真を送ってください
トークで簡単に送れます。

友だち登録もおねがいします(•ө•)♡

'stats.label.addfriend' (MISSING TRANSLATION)

お電話でのお問い合わせ:フリーダイヤル0120-23-3672
メールでのお問い合わせ:yacog1@ever.ocn.ne.jp
FAX:0973-23-3844(FAX注文用紙)

タグ: , , ,

カテゴリー: 施工事例(壁・天井材),最新情報,桧羽目板,DIYその他,DIY壁

【施工例158】天井板のリフォーム

兵庫県のお客さまから施工写真が届きましたのでご紹介します。

天井用の板でリフォームされました。

こちらは羽目板ではなくサネのないうづくり仕上げの幅広の天井板なのですが

和室にぴったりですね。

 

 

そして、オリジナルの玄関灯✨今回大理石の花瓶をリメイクして作られたそうです。

ちょっとレトロな雰囲気で素敵ですね。

 

素晴らしい施工写真をありがとうございました!

 

今回施工された天井板はこちら
杉 天井板 無節・上小 うづくり仕上げ(7×300×1985mm) 3枚セット1束

https://hameitaya.com/SHOP/tenzyou1.html


LINE@からご自慢の施工写真を送ってください
トークで簡単に送れます。

友だち登録もおねがいします(•ө•)♡

'stats.label.addfriend' (MISSING TRANSLATION)

タグ: , , , ,

カテゴリー: 施工事例(壁・天井材),最新情報,未分類,DIY 日曜大工

【施工例150】天井板のリフォーム

お客様から届いた天井板の施工写真をご紹介します。

ビフォー、アフターを送ってくださいました。

 

 

お客様からのメッセージです
「施工のポイントやこだわりをお教えください。」: 羽目板天井の柄合わせ、特に1985mm羽目板の短辺同士を天井の長手2間方向で途中竿の部分でジョイントするときの柄合わせには特に注意しました。
竿の取り付けはだぼを使いましたが、天井の竿方向の内々有効寸法の長さの竿を取り付ける方法がわからなくて、2か月考えてようやくある方法を思いつきなんとか上手くできました。
羽目板の長辺どうしが隙間なく接合するのと、羽目板面が平滑になるように気を使いました。

 

ありがとうございます。施工方法に悩まれたようですが、とてもきれいな仕上がりですね。

照明器具の雰囲気にもぴったりで、居心地の良さそうな和室です。

 

今回施工していただいた材料は
杉 天井板 無節・上小 うづくり仕上げ(7×300×1985mm) 3枚セット


LINE@からご自慢の施工写真を送ってください
トークで簡単に送れます。

友だち登録もおねがいします(•ө•)♡

'stats.label.addfriend' (MISSING TRANSLATION)

タグ: , ,

カテゴリー: 施工事例(壁・天井材),最新情報,未分類,DIY 日曜大工

【施工例149】ウッディでくつろげる車内〜杉羽目板でリフォーム〜

驚きました!
今回神奈川県のお客様から届いた施工写真はいつもとちょっと違います。

なんと、車内に杉の羽目板を施工されました。

すごい✨なんか隠れ家みたいでワクワクする空間です。

途中の工程の画像も送ってくださいましたので、ご紹介します。

断熱材なども使用されているようです。

 

ご家族、お友達にもとっても好評✨とのことです。

この素適な車でドライブ、車中泊、キャンプなど旅行に行ったら…楽しそうですね!

素晴らしい写真をありがとうございました。

もしこの車で九州まで来ることがあったらマルウメにぜひ寄ってくださいね✨

今回使用された材料はこちら
杉 羽目板(節あり)10×100×1985mm 本実目透かし加工


LINE@からご自慢の施工写真を送ってください
トークで簡単に送れます。

友だち登録もおねがいします(•ө•)♡

'stats.label.addfriend' (MISSING TRANSLATION)

タグ: , , , ,

カテゴリー: 施工事例(壁・天井材),最新情報,未分類,施工事例(その他),DIY 日曜大工

【施工例136】天井板のリフォーム〜杉羽目板・無節〜

ブログを読んでくださってありがとうございます。
先日ご来店いただいたお隣町のO様から

素敵な施工写真が届きましたのでご紹介します。

 

天井に杉無節の羽目板を施工されました。

O様からのメッセージです

お世話になります。先日購入した杉羽目板の天井工事終わりました。
仕上がりは隙間があったりしてますがまずまずで家人も満足してくれました。
お世話になりました。ありがとうございました。

初めての羽目板取付、
それも足場の悪い勾配天井で四隅には火打梁もあるという難易度の高い工事でしたが
素人でもなんとかなるものですね。忙しい人にはオススメしませんが。

結局羽目板は長さ90センチ位で360枚。
取付作業に12人日、下地やその他の工事で11人日かかりました。
勾配屋根(4寸)で羽目板の端面を22度の角度で切り、梁の間に入れますが
幅が最大で8ミリ位異なっているのでそれに合わせて長さを調整する必要があります。
大きな問題点は私の丸鋸を使った切断ではミリ単位の精度が出ない事と角度を逆方向に切断して不良品がたくさん出た事。
そこで羽目板用の丸鋸ガイド(木製)を作って目盛りを付け必要な長さで切る、
またオス側をガイドに押しつけると決めて逆向き不良品は出なくなりました。
丸鋸を使うなら自作ガイドは必需品だと思います。

釘は表に打ちました。
天井なのでエアーガンの釘はまず見えませんので。
羽目板メス側に打つより時短になるし釘打ち失敗による手直し作業も減ります。

また杉は色合いが白、赤、黑っぽいものと様々です。
逆にそれが杉の良いところでもあるようです。
好みがあるかもしれませんが同じ色合いを重ね無い様に分散させると良いように思います。
同じ色合いが重なると大きな模様となり違和感を感じます。

完成写真を2点添付します。皆さんの参考になれば。


O様ありがとうございます!すばらしいです!

とてもおしゃれな雰囲気に仕上がって白い壁との調和も素敵ですね。

そして勾配のある天井という難しそうな施工ですが

木目の色の配分も計算されて、プロ顔負けのとてもきれいな仕上がりです。

そしてとても詳しい説明文もありがとうございます。

これからDIYでリフォームされる方にはとても参考になるのではないでしょうか。


今回使用された羽目板はこちら

杉 羽目板 (壁・天井材) 無節・上小 ( 10×100×1985mm)15枚入 1束 ●本実目透し加工


 

マルウメでは工場見学、材料見学、ショールーム見学随時受け付けております。

さらに、そのままお持ち帰りいただくと10%OFF!
先日エアペイを導入しまして、クレジットカード決済もできます。

見学のお申込みはこちらから

 

 


LINE@からのお申し込みもOK。

トークで簡単に送れます。

友だち登録もおねがいします(•ө•)♡

'stats.label.addfriend' (MISSING TRANSLATION)

タグ: , , , , , ,

カテゴリー: ブログ,施工事例(壁・天井材),最新情報,DIY 日曜大工,羽目板無節

【施工例86】天井板の施工〜杉の節あり羽目板(アウトレット)〜

こんにちは。

 

ブログを読んでくれてありがとうございます。

 

前回のブログで、店頭受取サービスご利用のお客さまのことを書きましたが、

 

そのお客さまから写真付きのメッセージが届きました。

ご紹介します。

 

福岡県・K様

[施工をした部分]
壁・天井材

[施工のポイントやこだわりをお教えください。]
友人の家のDIYで良いよ、と言われた梅江製材所さんの羽目板で、古い平屋の家の天井を仕上げていこうと思い、直接、工場に買いに行きました。店頭受け取りは割引きもあるし、実際に会って商品も見て買えるのがいいですね、友人宅で使ったものより安いアウトレット品を選んで見ました。ウェブで見れる状態より酷いものはなかったですね。ウチはワトコオイルのダークウォルナットを一度塗って貼っていきました。遮熱シートを挟みながら実の間に細いコーススレッドで留めていってます。なかなか良くなりそうです。

 

Kさま、早速送っていただきありがとうございます。

今回はアウトレット材を選ばれましたが、

ワトコオイルで塗装して良い感じに仕上がりましたね。

まだ途中ですが、すでに素敵な雰囲気が伝わってきます。

出来上がりがたのしみですね!

今回ご注文いただいた材料はこちら

【訳あり】クロ杉 羽目板 (壁・天井材) 節あり(11×160×1985mm)10枚入り 1束 ●本実目透し加工|羽目板屋どっとこむ

羽目板杉板専門工場 九州産地直送工場より直接お送りします。九州産!わけあり・お買い得 壁材 クロ。【アウトレット】杉 羽目板クロ、傷本実目透し加工(木材 10枚入)1束 日曜大工DIYに

LINE@から在庫確認や質問などもできます。

 

友だち登録してください(•ө•)♡

 

'stats.label.addfriend' (MISSING TRANSLATION)

タグ: , , , , , , ,

カテゴリー: 施工事例(壁・天井材),施工事例,未分類,DIY 日曜大工,DIY壁

ハイレベルです。DIY上級者のお客様の施工画像

北海道のお客様です。

これだけ本格的な施工はなかなか難しいと思いますが、

かなりの腕前です。

素人でも道具を揃えてやる気になればここまで大掛かりな工事が出来るのです。

1512419_721063051293661_3725790260794621653_n

10172791_721062994627000_8333766323977681847_n

10262093_721063004626999_1300506060311941108_n

10304769_721063077960325_7469102409794194754_n

10362860_721063031293663_284654036020609754_n

10418375_721063064626993_8835330679570066571_n

10420763_721063017960331_3949656606780584153_n

10427304_721063041293662_5841678781311532724_n

北海道のA様ありがとうございます。

タグ: , , , , , , , , , ,

カテゴリー: ブログ,施工事例(壁・天井材),最新情報,施工事例,未分類,DIY 日曜大工,DIY壁

弊社自宅リフォーム

弊社の自宅のリフォームをやっています。

トイレと押入れ部分を改装して廊下と物置を作りました。

まだ、完成していません。

天井には杉無節75ミリサイズの羽目板壁は節有りの115ミリ巾の羽目板です。

75ミリ無節羽目板

115ミリ節有り

115節有り

115幅節有り羽目板

床にはうづくり仕上げのフローリングを施工しています。

全て完成したら再度アップします。

お楽しみに、、

buy microsoft office 2013 registration key

マルウメ羽目板屋どっとこむ

タグ: , , , , , , , , , , , , , , ,

カテゴリー: ブログ,施工事例(壁・天井材),最新情報,施工事例,DIY 日曜大工,DIYその他,DIY壁

羽目板屋.comショッピングサイトへ