羽目板屋どっとこむ TEL:0120-23-3672

梅江製材所 ウメさんのブログ



【施工例217】押入れの壁をリフォーム〜杉羽目板〜

日田市内のお客様が

押入れの壁に杉の羽目板を施工されました。
<ビフォー・施工前>

 

<アフター・施工後>

押入れの見えない部分に無垢の材料を使うなんてもったいない…

と感じる方もいらっしゃるかもしれませんが、

 

杉は調湿作用にとても優れているので

湿気がこもりやすい押入れの内装材としてもおすすめなんです。

日田は特に湿度が高いので
カビやダニにも安心ですね。

ありがとうございました^^


LINE@からご自慢の施工写真を送ってください
トークで簡単に送れます。

友だち登録もおねがいします(•ө•)♡

'stats.label.addfriend' (MISSING TRANSLATION)

タグ: , , , ,

カテゴリー: 施工事例(壁・天井材),最新情報,施工事例(その他),杉羽目板,DIY 日曜大工,DIY壁

【施工例164】託児施設の感染予防対策〜杉の純白羽目板

お客さまから施工写真が届きました。

杉の純白羽目板で壁をリフォームされました。

 

純白羽目板

純白羽目板 width=

お客様のコメントです。

感染予防対策工事の一環で壁に無塗装の杉材を使わせて頂きました。
元はラーメン屋さんの厨房でしたが改装しクロス仕上げされ、託児施設としてオープンしておりましたが、この度クロスだけを剥がしボンドとフィニッシャーで張り上げられています。
当初は消毒に強い壁材を考えましたが杉の抗菌作用に期待して用いさせて頂きました。木材ってホントに素晴らしいですね。

下小路内装様

 

 

感染予防対策として杉の羽目板を採用していただいたとのこと、うれしいです。

本当にありがとうございます。
杉材が持つ抗菌力によってコロナウイルスの働きを抑制する効果は現時点では認められていません。
でも、空気を浄化し、免疫力を高めるという点において、杉材はすばらしい材料です。
心地よい香りで心と身体をリラックスさせてくれる杉が、

コロナだけでなく様々なウイルスに負けない、子どもたちの免疫力アップのために

一役買ってくれることを期待しています。

 

今回施工していただいた材料はこちら

訳あり・杉羽目板 純白・無節 10×100×1985mm 本実目透かし加工

施工写真募集中です。
LINEからも送れます。

LINEの友だち登録もおねがいします(•ө•)♡

'stats.label.addfriend' (MISSING TRANSLATION)

お電話でのお問い合わせ:フリーダイヤル0120-23-3672
メールでのお問い合わせ:yacog1@ever.ocn.ne.jp
FAX:0973-23-3844(FAX注文用紙)

タグ: , , , , , ,

カテゴリー: 施工事例(壁・天井材),最新情報,杉羽目板,純白羽目板

【施工例102】ヒノキと杉の壁・天井材

こんにちは。
ブログを読んでくださってありがとうございます。

石川県のお客様から施工写真が届きましたので
ご紹介します。

ヒノキと杉の羽目板を壁と天井に使用していただきました。
73ミリ幅の細身の羽目板です。

節がなく、白い部分が多いのでとてもきれいですね。

まだ施工中とのことで、完成が楽しみです!

今回ご使用いただいた材料はこちら

◯杉 羽目板 無節 10×73×1985mm 本実目透かし加工

◯ヒノキ 羽目板 無節 10×73×1985mm 本実目透かし加工

タグ: , , , , ,

カテゴリー: ブログ,施工事例(壁・天井材),最新情報,桧羽目板,未分類,DIY 日曜大工,DIY壁,超仕上げ

杉板の選別作業

杉板の選別作業をしています。

天然乾燥されたサイズ別に桟木を挟み込んで積み上げられた杉板はあらかじめ

無節(むふし)と、節ありは別々に積み上げて、乾燥します。

unnamed1

約1か月乾燥された板は乾燥後に更に選別をします。

この作業は純白むふしと源平(赤、白混合)、更にアウトレットや色の悪いもの等を選別します。

unnamed (3)

unnamed (4)

この作業途中には乾燥してソリが出たり傷が浮き上がって出たり、割れが出てきたりと、、乾燥途中にいろいろ欠点材が出てきます。

この工程でだいたい2割が訳あり商品になります。

更に、この後モルダーという専用の機械で削って羽目板になりますが、

その時も又欠点材、言わいるアウトレット訳あり商品ができます。

なかなか正規品として出せる綺麗な羽目板は出来ません。

unnamed (5)

このように弊社では厳選した検品作業に合格した羽目板のみを正規品として販売しています。

手間ひまをかけて、製造しているからこそ皆様に喜ばれていると感じています。

どうぞよろしくお願いします。

羽目板屋どっとこむ

タグ: , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , ,

カテゴリー: ブログ,最新情報,木について知ろう,未分類,DIYその他

お客様施工写真㉘の続編

先日の施工写真の続編が届きました、
IMG_3104_R

 

    IMG_3101_R

 

S様のメールです。
経年変化で うっすらくすんでいる壁紙(もともとは 真っ白に近いアイボリー)に、腰板を張ったことで、何となく壁、廊下が引き締まった光景になりました。

1-3枚目、玄関、階段まわり、4枚目以降は 二階廊下部分です。
たくさん添付してしまいましたので、ご参考までに ご覧くださいませ~

 

毎回 日田杉が マルウメさまから届くたび、杉のよい香りがして それだけでも心和みました。
感謝をこめて・・・。

 

横浜のS様、2階も追加で施工されました。
IMG_3124_R

IMG_3126_R

IMG_3128_R

 

S様、沢山買って頂き感謝します。

弊社ではお客様の施工画像をこちらで募集しています。

写真のファイルを選択して送信してください。

送ってくださった方は必ず、ブログ、メルマガ等、又商品サイトに掲載させていただきます。

宜しくお願いします。

タグ: , , , , , , , , , , , , , , , , , , , ,

カテゴリー: ブログ,最新情報,施工事例(腰板),DIY 日曜大工,DIYその他,DIY壁,DIY腰板

ブログ引っ越しました。ハブシについて

ブログを引越ししました、前のブログと同じものがこちらにもあります。

葉節と言う杉の木目についてです。

木の柄は人間の顔のように1本1本違います。

同じものはありません。

杉は幼年期から休眠芽と言って枝にならない節があるらしく

IMG_1603a

それが、上の写真のようにブツブツ、チョボチョボの斑点模様ができます。

虫が食ってるんでは?と言うお客様もいらっしゃいますが、虫食いではありません。

ハブシ3

これも木の模様です、

詳細

ほとんどのお客様は嫌がりますので、アウトレット商品として出品しています。

こちらで販売しています。ご検討下さい。

マルウメ

タグ: , , , , , , , , , , , , ,

カテゴリー: ブログ,最新情報,木について知ろう,未分類,DIY 日曜大工,DIYその他,DIY壁

お客様施工画像㉙

本日は福岡県のM様の施工画像が届きましたのでご紹介します。

廊下の腰板として施工しました。
10fc358971e2a822aa02219b3fd7bf0ebbcdb5bb.47.1.8.2

横張りです。
67d129f276fd01b28752ba25eee2c59e28f0e566.47.1.8.2

綺麗に施工できました。
9bc5b90d463ee6345d1a967c5aa214b3bd8413d2.47.1.8.2

施工した羽目板はこちらの商品です。

楽天のサイトにレヴューもいただきました。

M様、ありがとうございます

毎回ですが、DIYで写真を募集しています。

写真月のメールスタッフ一同ドシドシをお待ちしております。

*お知らせです。誠に申し訳ありませんが、10/10より桧のフローリングを1,000円だけ値上げさせていただきます。

理由は、メルマガでお知らせしました、又、サイトに書いてある事柄です。

お買い上げ頂くなら、今がチャンスです。

大変ご迷惑をおかけしますが、よろしくお願いします。

マルウメ

タグ: , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , ,

カテゴリー: ブログ,施工事例(壁・天井材),最新情報,施工事例,施工事例(腰板),DIY腰板,未分類,DIY 日曜大工,DIYその他,DIY壁

台風対策です。

台風11号の動きが遅いので羽目板の材料現板が飛ばないように早めに対策をしました。

台風対策

倉庫に移動

台風対策

台風対策

バンドで縛る等の対策をしました。

台風対策

マルウメウメエセイザイショ

タグ: , , , , , , , , , , , , , , , ,

カテゴリー: ブログ,最新情報,木について知ろう,未分類,DIYその他

お客様施工例紹介㉖

お客様の施工例紹介です、

今回は去年買って頂いています、

ペンネーム東北のヒロちゃんの施工画像の紹介です。

施工した羽目板は桧羽目板無節です。

綺麗に仕上がりました。

素人とは思えない完璧な仕上がりに驚きました。

IMG_20140731_100736

IMG_20140731_100719

追加でまた買っていただきましたのでこの後の施工も見たいものです。

東北のヒロちゃん、有難うございました。

今後とも宜しくお願いします。

毎回ブログに書いていますが、弊社ではお客様の施工例を募集しています。

送って頂けばブログ、他施工例として、なにかの形で公開し、ご紹介しています。

それから、お客様が買っていただいた羽目板がどんな感じで施工されてるのかが知りたいのです。

是非、施工例送ってくださいね。お待ちしております。

8/24更新
その後追加で買っていただいた桧羽目板を施工され写真を送ってくださいました、ので、ご報告いたします。

施工前
施工例桧
施工後
施工後桧

ヒロちゃんありがとうございました。

今後共マルウメを何卒よろしくお願いします。

マルウメ

タグ: , , , , , , , , , , , , , , , ,

カテゴリー: ブログ,施工事例(壁・天井材),最新情報,施工事例,施工事例(腰板),DIY腰板,未分類,DIY 日曜大工,DIY壁

埋め木専用の機械が新品に

古い埋め木専用の機械
IMG_1181
機械の設計図
新品
IMG_1195

長年使った、埋め木専用の機械を全く同じものですが、新品に交換しました。 10年以上使いました、当時中古で買った機械です。 埋め木専用の機械はイタリア製です。 この機械の詳細 取り付け前のヘッド部分です。 今回ヘッド部分だけを新品に交換しました。 これでスムーズに埋め木加工が出来ます。 埋め木加工の詳細はこちらをご覧ください。

タグ: , , , , , , , , ,

カテゴリー: ブログ,最新情報,木について知ろう,未分類

羽目板屋.comショッピングサイトへ