羽目板屋どっとこむ TEL:0120-23-3672

梅江製材所 ウメさんのブログ



【施工例221】新築・寝室の床〜杉節ありうづくりフローリング〜

熊本県の業者様から施工写真が届きました。
新築の住宅の寝室の床板に施工していただきました。

以下業者様からのメッセージです。

住宅新築物件の寝室に使用させて頂きました。
引渡し後、底冷えが無く、快適に過ごせて感謝されました。
また、宜しくお願い致します。


ありがとうございます。
天井や壁がカラフルで素敵な寝室です。

杉は調湿作用に優れているため、室内の湿度を冬は湿度を吐き出して暖かく、

夏は湿度を吸ってさらっと涼しい

また熱伝導率が低いため保温効果、保冷効果に優れており
日本の住空間を快適にしてくれる素晴らしい素材です。
お客様にも喜んでいただけて私達もとても嬉しいです。

今回施工された材料はこちら
杉 フローリング(床材) うづくり仕上げ・節あり (11×160×1985mm) 10枚入り 1束 ●本実突付け加工


LINE@からご自慢の施工写真を送ってください
トークで簡単に送れます。

友だち登録もおねがいします(•ө•)♡

'stats.label.addfriend' (MISSING TRANSLATION)

タグ: , , , , , ,

カテゴリー: うづくり仕上げ,うづくり,施工事例,杉フローリング,施工事例(床材)

弊社自宅のダイニングキッチンリフォーム➃

こんにちはこんばんは、

いつもブログを読んで頂きありがとうございます。

さて、リフォームも4週間目に入ります。

先週は天井の羽目板を6割強貼りました、

使った羽目板下記商品です。訳ありの羽目板です。

【訳あり】 杉 羽目板 (壁・天井材) 無節・上小(10× 73×1985mm) 20枚入り1束●本実目透し加工

壁が出来、サッシも入りました、

壁に使った羽目板はこちらの商品です。

【訳あり】 杉 フローリング(床板) 無節・小節込 クロ(15×135×1900mm) 10枚入り 1束●本実突付け加工 エンドマッチ付き|

本来は床用なのですが、壁にも使えるという事を、知ってもらいたい為、

あえて使用しました。

天井は少し凝った貼り方です。大工さんのセンス

床を張り終えたら、また、ブログ更新します。

お楽しみに、、

タグ: , , , , ,

カテゴリー: 最新情報,天井羽目板,杉羽目板,DIYその他,DIY壁

【施工例217】押入れの壁をリフォーム〜杉羽目板〜

日田市内のお客様が

押入れの壁に杉の羽目板を施工されました。
<ビフォー・施工前>

 

<アフター・施工後>

押入れの見えない部分に無垢の材料を使うなんてもったいない…

と感じる方もいらっしゃるかもしれませんが、

 

杉は調湿作用にとても優れているので

湿気がこもりやすい押入れの内装材としてもおすすめなんです。

日田は特に湿度が高いので
カビやダニにも安心ですね。

ありがとうございました^^


LINE@からご自慢の施工写真を送ってください
トークで簡単に送れます。

友だち登録もおねがいします(•ө•)♡

'stats.label.addfriend' (MISSING TRANSLATION)

タグ: , , , ,

カテゴリー: 施工事例(壁・天井材),最新情報,施工事例(その他),杉羽目板,DIY 日曜大工,DIY壁

【施工例204】床と壁と天井の施工例〜杉節あり羽目板・フローリング〜

熊本県のお客様から施工写真が届きました。

2年ほど前から何度も材料をご購入いただいているお得意様です。

杉の節あり材を、天井、壁、床に施工されました。

木のぬくもりいっぱいのお部屋ですね🌟すばらしいです。

 

縁側?ウッドデッキ?の床も施工されたのでしょうか。
ここに座ってお茶を飲んだりしてみたいです。

素敵な施工写真をありがとうございました。

使用された材料はこちら
<受注製作>杉 フローリング(床材) 節あり (15×135×1900mm)10枚入り1束 ●本実突付け加工・エンドマッチ付き

【訳あり】杉 羽目板 (壁・天井材) 節あり・クロ(11×160×1985mm)10枚入り 1束 ●本実目透し加工【B品‐クロハブ6寸 1ト・ホ】


LINE@からご自慢の施工写真を送ってください
トークで簡単に送れます。

友だち登録もおねがいします(•ө•)♡

'stats.label.addfriend' (MISSING TRANSLATION)

タグ: , , , , ,

カテゴリー: 施工事例(壁・天井材),SDGs,最新情報,杉フローリング,施工事例(床材),DIY 日曜大工,DIY壁,DIY床

製品倉庫の引っ越しをしました。

こんにちは、今晩は!

 

いつもブログを読んで頂きありがとうございます。

 

9月になりましたね。

 

今日の日田市は台風11号の接近なのか、どんよりと曇っています。

 

朝晩は幾分過ごしやすくなりましたが、まだまだ暑い日が続きます。

 

さて、2014年より、8年間弊社の横の日豊物流サービス、NBSロジソルの倉庫を借りていましたが、

 

この度、退去しました。

 

これがその倉庫、8年間お世話になりました、

製品倉庫羽目板の倉庫

 

理由は他の業者さんの荷物が多くなり、対応不能になったとのこと。

 

長い間お世話になり、近くて便利だったのですが仕方がないですね。

 

 

少し弊社工場から遠くなりましたが懇意にしている

 

自宅近所の松岡ガーデンさんの倉庫を貸していただけることになりました。

 

車で7・8分ほどの距離です。

 

本日、引っ越しました。

 

元々、ここはガラス温室ハウスでしたが資材倉庫として使うという事で

 

弊社に倉庫の一部を貸していただけることになりました。

 

とても広いです。

 

倉庫引っ越し

 

 

 

 

new倉庫

 

 

隣はゴルフ練習場です。

 

倉庫

 

縦長で広いので、たくさん羽目板とフローリング材の仕掛品材が置けそうです。

 

ただ、工場からトラックで横持ちしないと行けないので、、少し不便にはなります。

 

倉庫5

縦長でめっちゃ広いんです。

 

たくさん、在庫ストックします。

 

タグ: , , , , , ,

カテゴリー: ブログ,最新情報,桧羽目板,杉フローリング,桧フローリング

桜の季節、新年度スタートしました

こんにちは!こんばんは、

いつもブログを読んで頂き有難うございます。

さて、春真っ盛り、新年度がスタートしました。

毎年のことながら、やはり桜は綺麗ですね。

近所をウォーキング中に撮りました。

さて、新しく年度が変わり、4月に入りました。

ウッドショックが未だ落ち着きを取り戻せない近況です。

昨日、中央木材市場の市日でしたが、やはり原木単価は上がり続けています。

中央木材市場

ロシアとウクライナ戦争の影響もあり、丸太の単価がまた上がり始めました。

この先が見えない状況です。

日用品食料品、他、何もかも高騰、更に終りが見えないコロナ禍でこの先どうなってしまうのでしょうか?

不安ばかりがつのります。

 

さて、昨日4/2土曜日に大川市のウッドサークルさんに

朋和さんの材料を2棟分を配達しました。

帰りに久留米市のつくばと言う和食屋さんで昼ご飯を頂きました。

つくば

大変美味しく頂きました。

タグ: , , , , ,

カテゴリー: うづくり仕上げ,ブログ,最新情報,杉フローリング

【施工例196】物置小屋の外壁〜杉羽目板節あり〜

東京都のお客様から写真付きのレビューが届きましたので
ご紹介します。
物置小屋の外壁に杉の羽目板を施工されました。

物置小屋の外板に使用、商品のサイズ、加工が良質であり、気持ちよく施工することができました。
最終的には保護塗装をする予定ですが、しばらく木目を楽しむ予定です。

素晴らしいです。
物置小屋と呼ぶにはもったいないくらい立派で素敵な建物ですね。
ありがとうございます。

楽天市場のレビュー

使用された材料はこちら
杉 羽目板 (壁・天井材) 節あり (11×160×1985mm)10枚入 1束 ●本実目透し加工


LINE@からご自慢の施工写真を送ってください
トークで簡単に送れます。

友だち登録もおねがいします(•ө•)♡

'stats.label.addfriend' (MISSING TRANSLATION)

タグ: , , , , ,

カテゴリー: 施工事例(壁・天井材),最新情報,杉羽目板,DIY 日曜大工,DIY壁

【施工例192】廊下の腰壁〜杉羽目板(無節)〜

お客様から施工写真が届きました。

無垢の杉板に感激し、玄関に始まり廊下に貼り続けています。
現在、ちょっと寒いので頓挫していますが、残り5m程残っているので
そろそろ、気合い入れようかと思っています。
全部、貼り終わりましたらまた、報告がてら写真を投稿させて
頂こうかと思います。

杉のぬくもりあふれる廊下の腰壁いいですね。
春になって暖かくなったらぜひ完成させてください!
ありがとうございました。

今回使用していただいた材料はこちら
杉 羽目板 無節・上小 10×73×1985mm 本実目透かし加工 モルダー仕上げ


LINE@からご自慢の施工写真を送ってください
トークで簡単に送れます。

友だち登録もおねがいします(•ө•)♡

'stats.label.addfriend' (MISSING TRANSLATION)

タグ: , , , , , ,

カテゴリー: 施工事例(壁・天井材),最新情報,施工事例(腰板),杉羽目板,DIY 日曜大工,DIY壁,羽目板無節

本格的な冬の到来です。【2021年12月】

こんにちは、こんばんは!

いつもブログを読んで頂き有難うございます。

今年も、もう12月半ばを過ぎましたね。

日田市の今日の最低気温は氷点下、

本格的な冬に突入しました。大変寒いです。

日田市は盆地だからでしょうか?夏は蒸し暑く、冬はめっちゃ寒いという過酷な気候です。

隣の福岡県うきは市と比べると1度~3度ぐらいの差があります。

これから本格的な冬になると、さらに冷え込みが厳しくなります。

今朝は、うっすら雪の朝となりました。

雪景色マルウメ

梅江製材所

マルウメ梅江製材所2021冬

乾燥機が大活躍です。

2021マルウメ

マルウメ梅江製材所の冬

こんな寒い日が続くとどうしても木は乾燥しません。

お客様には、待っていただくしかないのですが、

業者様は工期が決まっているため納期に間に合わないことは許されないことです。

なので、やはり乾燥機で天然乾燥と同じ条件を作ります。

乾燥機の温度は真夏の温度、40~50度前後の低い温度で乾燥します。

ほぼ、天然乾燥に近い温度で、丁寧に乾燥しています。

色つやも自然乾燥と、あまり変わりません。

2021冬

マルウメ梅江製材所2021年12月

2台の乾燥機はフル稼働で今シーズンも寒い冬を乗り切ります。

 

今年も昨年から引き続きコロナ禍でしたが、みなさまはどんな1年だったでしょうか?

 

弊社にとって、この一年は、ウッドショックで木材が高騰しましたので

商品の値上げを余儀なくされる状況となり、お客様に対しては申し訳ない気持ちでいっぱいです。

ここに来てだいぶ落ち着いた感じはありますが、来年度もどうなるかは今のところ分かりません。

 

来年もこれまで同様、社員一同気を引き締めて頑張ります。

タグ: , , , , , , ,

カテゴリー: ブログ,最新情報,木について知ろう,未分類

【施工例185】古民家のリノベーション〜杉の羽目板/杉のうづくり床(節あり)〜

こんにちは、こんばんは!

 

いつもブログを読んで頂き有難うございます。

 

さて、本日は

神奈川県のお客様から施工写真が届きました。

昨年2月頃から何度もご注文をいただき、古民家をご自分でリノベーションされているとお電話で伺っておりましたが、
こんなに素敵なお住まいが出来ていました!ご紹介させていただきます。

壁、天井に杉の節あり羽目板を施工されました。(本実突きつけ加工)
ピアノや薪ストーブ、シャンデリアなどのアイテムも映える、素敵な空間です。

ベンチも手作りでしょうか?

うづくりの床板(節あり)


開放感のある高い天井に梁、はしごの先にはロフトもあるのでしょうか?
白い壁と天然木の組合せも素敵ですね。

素晴らしい施工写真をありがとうございました!

 

今回使用された材料はこちら
杉 羽目板 節あり 11×160×1985mm 本実突きつけ加工 モルダー仕上げ(無塗装)

杉 フローリング うづくり節あり 15×130×1900mm 本実突きつけ加工 エンドマッチ (無塗装)


LINE@からご自慢の施工写真を送ってください
トークで簡単に送れます。

友だち登録もおねがいします(•ө•)♡

'stats.label.addfriend' (MISSING TRANSLATION)

タグ: , , , ,

カテゴリー: うづくり仕上げ,うづくり,施工事例(壁・天井材),最新情報,杉フローリング,杉羽目板,施工事例(床材),DIY 日曜大工,DIY壁,DIY床

羽目板屋.comショッピングサイトへ