羽目板屋どっとこむ TEL:0120-23-3672

梅江製材所 ウメさんのブログ



製品倉庫の引っ越しをしました。

こんにちは、今晩は!

 

いつもブログを読んで頂きありがとうございます。

 

9月になりましたね。

 

今日の日田市は台風11号の接近なのか、どんよりと曇っています。

 

朝晩は幾分過ごしやすくなりましたが、まだまだ暑い日が続きます。

 

さて、2014年より、8年間弊社の横の日豊物流サービス、NBSロジソルの倉庫を借りていましたが、

 

この度、退去しました。

 

これがその倉庫、8年間お世話になりました、

製品倉庫羽目板の倉庫

 

理由は他の業者さんの荷物が多くなり、対応不能になったとのこと。

 

長い間お世話になり、近くて便利だったのですが仕方がないですね。

 

 

少し弊社工場から遠くなりましたが懇意にしている

 

自宅近所の松岡ガーデンさんの倉庫を貸していただけることになりました。

 

車で7・8分ほどの距離です。

 

本日、引っ越しました。

 

元々、ここはガラス温室ハウスでしたが資材倉庫として使うという事で

 

弊社に倉庫の一部を貸していただけることになりました。

 

とても広いです。

 

倉庫引っ越し

 

 

 

 

new倉庫

 

 

隣はゴルフ練習場です。

 

倉庫

 

縦長で広いので、たくさん羽目板とフローリング材の仕掛品材が置けそうです。

 

ただ、工場からトラックで横持ちしないと行けないので、、少し不便にはなります。

 

倉庫5

縦長でめっちゃ広いんです。

 

たくさん、在庫ストックします。

 

タグ: , , , , , ,

カテゴリー: ブログ,最新情報,桧羽目板,杉フローリング,桧フローリング

【施工例191】バイクガレージの壁板〜杉羽目板節あり〜

埼玉県のお客様から施工写真が届きましたのでご紹介します。

バイクガレージの内装に使用しました。
反りや割れも無く無駄なく使いきりました。
塗料のノリも良くとても良い商品です。
新しく何か作る事があればまた注文します。

ありがとうございます!
バイクのガレージの壁板に使用していただきました。
すごい!カッコいいです!
茶色の塗装もブルーのシャッター(?)と似合って
高級感がありますね。
素敵なバイクガレージです。

今回使用していただいた商品はこちら
当店一番の人気羽目板
杉羽目板 節あり 11×160×1985mm 本実目透かし加工 


LINE@からご自慢の施工写真を送ってください
トークで簡単に送れます。

友だち登録もおねがいします(•ө•)♡

'stats.label.addfriend' (MISSING TRANSLATION)

タグ: , , , , , ,

カテゴリー: 施工事例(壁・天井材),最新情報,杉羽目板,DIY 日曜大工,DIY床

純白羽目板の選別作業

ブログを読んで頂き有難うございます。

 

最近朝夕はめっきり冷え込んできました。

 

昨日の朝、日田市は霜で真っ白。

 

車のフロントガラスも凍っていました。

 

さて、、ある業者様より純白羽目板の注文が来ましたので

 

選別作業をしています。

 

 

基本天然乾燥ですが仕上げに乾燥機に入れます。

 

この時期なので納期に間に合わせるためにはやはり乾燥機の力を借ります。

 

 

含水率は18%~20%前後で止めておきます。

 

 

あまり乾燥しすぎると木の本来持っている油分も水分と一緒に放出されるからです。

 

そうすると艶と色がなくなってしまいます。

 

選別はモルダー仕上げ前の段階で、一枚一枚丁寧に板を確認し、

 

白い部分(白太)に赤身が混在していないかを確認しながら

 

選別します。

 

大変手間と時間の掛かる作業です。

 

1日かかって1250枚の杉板から450枚程純白が出来ました。

 

 

さて、これからモルダーで削っていきますが、

 

これが全て正規品になるわけではありません、、、

 

この450枚が本当に正規品として通用するのは300枚満たない程なのです。

 

大変希少価値の高い純白の羽目板です。

 

純白はとても綺麗で、しかも調湿効果が抜群です。

 

純白羽目板とフローリング

 

 

 

 

 

 

タグ: , , , , , , , ,

カテゴリー: ブログ,最新情報,木について知ろう,未分類,純白羽目板

【施工例78】外壁のリフォーム|杉総赤身の羽目板

こんにちは。 

ブログを読んでくださってありがとうございます。 

いつも当店をご利用いただいているリピーターのお客さまから 

また施工写真が届きました。今回は外壁のリフォームです。 

お客さまからのメッセージ 

施工のポイントやこだわりをお教えください。:
ボロボロになった化粧板の上から重ね張りしました。アイジャクリ杉板の縦張りです。
無塗装に見えますが白木用キシラデコールを2度塗りしています。出来映えに満足しています。

ビフォーアフターの写真を送って頂きました。  

ビフォー

 

アフター

 

アフター

すごいですね!見ちがえるほどキレイです。 

この材料は杉の総赤身の節ありです。 

赤身とは杉の木の芯に近い色の濃い部分で、心材(しんざい)とも呼ばれます。 

心材は木の中心で成長を終えて死んでいる状態ですので、水分の通り道も閉鎖されています。 

そのため、一旦乾燥すると、水分を吸湿しにくくなるので水に強いのです。 

今回のような外壁や、水回りの施工にぴったりなんです。 

色合いも統一されていて上品ですね。 

(外壁や浴室の場合は必ず今回のように保護塗料を塗装して下さい) 

素晴らしい施工写真をありがとうございました。 

今回使用していただいた材料はこちら  

杉 羽目板 (壁・天井材) 総赤身・節あり (11×160×1985mm) 10枚 1束 ●アイジャクリ加工|羽目板屋どっとこむ

羽目板杉板専門工場 九州産地直送工場より直接お送りします。北部九州産日田杉 本実目透かし加工

タグ: , , , , , , , , , , , , , ,

カテゴリー: 施工事例(壁・天井材),あいじゃくり,最新情報,木について知ろう,未分類,DIY 日曜大工,DIY壁

黒杉の魅力

ブログを読んで頂き有難うございます。

日田杉ヒノキにこだわりを持って探求しています、羽目板屋どっとこむマルウメ梅江製材所の梅さんです。

最近若い年齢層の人たちに住まいのデザインをアンティーク風に仕上げたい人が多くいらっしゃいます。

日田市内の新しく新築中の家を撮影させて頂きました。

弊社の倉庫に眠っていた材料を使って頂きました。

それは、先代の社長の時代に製材されて未だに使われてなかった古い材料です。

全部ではないのですが、約30数年倉庫に眠っていた材料があります。

IMG_2665a

そんな材料を使って頂き大変木も喜んでいると思います。

IMG_2651a

IMG_2657a

天井の梁、桁は黒の塗料を塗ったそうです。

このような、古民家などに使われてる、古木が人気だそうです。

IMG_2658a

そこで弊社も黒い杉を選別しています。

なかなか取れない希少価値の高いものです。

こんな黒杉で施工された壁・天井、あるいは床は大変アンティークなイメージで独特な風合いが、凄くかっこ良く、渋いと思います。

IMG_2650a

IMG_2640a

この新築の施主は弊社の写真を担当してくれているSさん。

次回のブログで完成した写真をアップします。

タグ: , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , ,

カテゴリー: ブログ,最新情報,施工事例,木について知ろう,未分類,施工事例(その他),DIY 日曜大工,DIYその他,DIY壁,DIY床

鹿児島からのお客様

今日は建国記念日、祝日ですが弊社は営業中です\(^o^)/

 

先ほど鹿児島からお客様が材料を見に来られました。

 

ご家族で朝5時に出発されたとのこと。

遠路はるばるお越しいただき、

材料も気に入って頂けたので、よかったです!
 

本当にありがとうございました。

 

<Kさまファミリー>

 

IMG_2626 のコピー

 

タグ: , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , ,

カテゴリー: ブログ,最新情報,未分類,DIYその他

お客様施工事例 43|フローリング

先日、フローリングをご注文いただきましたお客様から

 

施工写真が届きました。

HIDE様

 

作業は休日に少しずつなので、やっとフローリングだけ貼り終えました。

 

節目の補修後が多いですが、味だと思えば十分使えるもので、捨てるところも少なくお得だと思います。

 

配送なども丁寧に対応してもらえました。

 

 

img_7_m

 

HIDE様ありがとうございます!

 

この商品はアウトレット材なので

 

不良部分も含まれますが、使えない部分はカットしたり、

 

そのまま木の表情として生かしたり…

 

アウトレット材でもけっこう使えるんです。

 

とても綺麗に施工されていますね。

 

使用されたフローリング材はこちら

訳あり 杉フローリング節あり15×130×1900 10枚入り 1束 エンドマッチ

それからもうひとつお知らせがあります。

フリーダイヤル開通しています。

お気軽にお電話ください。0120-23-3672でお待ちしています。

マルウメ

タグ: , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , ,

カテゴリー: ブログ,最新情報,施工事例,未分類,施工事例(床材),DIY 日曜大工,DIY床

完成見学会

以前ブログでご紹介しました。

下駄王子の家、本野はきもの工業の完成見学会に行ってきました。

12642620_941611169261421_6171004834480595759_n

IMG_2617

3階は王子夫婦のお部屋杉フローリング小節うづくり仕上げ使用しました。

IMG_2604

IMG_2619

うづくりの床板はやはりかなりの評判でした。

IMG_640

IMG_2623

詳細は月刊梅江製材所の第46話で発表します。

ご期待ください。

マルウメ

タグ: , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , ,

カテゴリー: うづくり仕上げ,ブログ,最新情報,施工事例,木について知ろう,未分類,施工事例(床材),DIY 日曜大工,純白羽目板

羽目板、フローリングを施工事例

弊社のフローリング、羽目板を使って頂いた工房、北海道の羊工房がNHKで生放送されます。

放送は1/25のお昼の放送ひるぷら12:20~12:45で生中継です。

肉や乳用の羊の毛は、気を使って育てて居ないので、羊舎の中でゴロゴロと藁くずゴミや泥で汚れているので、

羊毛用に利用されることはなく捨てられてしまいます。

そうしたすてられてしまう毛を頂いて、ゴミ取りから洗って洗って手間をかけて洋服を作っている工房です。

詳細

その工房に、弊社の材料、天井、床、壁、すべて材料を使用していただきました。

北海道のMさんからのご注文です。

ありがとうございます。

ブログを紹介します。

もっと北の国から

P7058107

この工房でお披露目のライヴをやったそうです。

是非NHKのひるぷらをご覧ください。

マルウメ

タグ: , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , ,

カテゴリー: ブログ,施工事例(壁・天井材),最新情報,施工事例,DIY腰板,施工事例(床材),DIY 日曜大工,DIYその他,DIY壁,DIY床

オリジナル巾木4種類になります

弊社の巾木は見切りと巾木を兼用に使うタイプと下記

habaki01

大幅木と命名しました、巾木専用の下記商品

ouhabaki

もう1商品下記の幅木は羽目板の厚みに収まる切れ込みが無いタイプ
habaki6502

上記商品でした。

そして今回また、巾木専用の商品(切れ込みのある物)を新しく追加しました。

3種類になりました。

真ん中の商品が今回追加した中巾木と命名します。高さが55ミリです。

IMG_0149

4種の部材、見切りと巾木ラインナップです。

IMG_0150

期日中に新商品、中巾木ショップサイトに追加します。よろしくお願いします。

タグ: , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , ,

カテゴリー: ブログ,最新情報,木について知ろう,未分類,DIYその他

羽目板屋.comショッピングサイトへ