杉の総赤身
-
2018.9.25 お客様ご来店~
-
2018.2.20 【施工例85】トイレの腰壁と廊下の腰壁〜杉の 羽目板〜
-
2018.1.17 【施工例83】腰壁|杉の総赤身
-
2017.12.1 【施工例81】薪ストーブサウナの内装|杉 節あり 羽目板 アイジャクリ
-
2017.11.25 純白羽目板の選別作業
-
2017.10.5 【施工例78】外壁のリフォーム|杉総赤身の羽目板
-
2017.5.18 きれいな色合いの板を作るために
-
2016.10.17 施工例58|別荘の外壁に総赤身の羽目板
-
2016.3.27 赤身のフローリングうづくり仕上げ
-
2014.11.21 杉の黒(クロ)羽目板
-
2013.6.2 新商品を追加しました
-
2013.4.14 乾燥機の話④
-
2013.2.17 階段板の乾燥
-
2013.2.3 軒先垂木、建具材等の製材をしました
-
2012.7.28 杉の赤身の不思議①
-
2012.7.22 お客様の施工例写真
-
2011.9.16 テーブル、カウンター用の杉板を挽いてみました
-
2011.5.5 施工後のフローリングを撮影させて頂きました。
-
2011.3.14 造作材を削りました、(幅木や見切)
-
2010.6.23 杉の白太について