
お客様から施工写真が送られてきましたのでご紹介します。
ビフォーアフター写真です。
お名前: tetsu
施工をした部分:
床材施工のポイントやこだわりをお教えください。: 築45年のフローリングが歩くとへこむようになり、
桧の床材を張ってみました。
冬のとても寒い時、素足で歩いても全く冷たく感じない。
わざとすり足で歩きたくなるくらい気持ちいいです。
<施工前>

↓
<施工後>

tetsu様
ありがとうございます!
白いヒノキの床板で玄関が明るくなりましたね。
床下収納庫?も作ったのですね。素晴らしいです。
奥のお部屋からこっちを見てるわんちゃんもかわいいですね
今回施工していただいた材料はこちら
桧(ヒノキ)無節 フローリング 15×105×1900mm
LINE@からご自慢の施工写真を送ってください
トークで簡単に送れます。
友だち登録もおねがいします(•ө•)♡
タグ: エンドマッチ加工, 杉床板無垢, フローリング, 桧フローリング, 九州の木材, 超仕上げ, ヒノキ, 自然素材, 九州産ヒノキ
カテゴリー: 最新情報,施工事例(床材)
ブログを読んで頂きありがとうございます。
最近、カンナ屑は楽天店で販売しています。
超人気で以前にも紹介しましたが、カンナ屑アートも流行っています。
ところで、、
先日、高校時代の友人から桧のカンナ屑をもらえないかと、連絡がありました。
何に使うの?って聞いたら、、
何と、飼っているペットの、ウサギの遊び道具に与えたら、、
狂ったように遊びまわり、、ウサギの食欲も動きも変わったそうです。
下の写真がそのうさぎちゃんです。。


癒し効果の高いヒノキや杉の香りは昔から人の脳に刺激を与えリラックス効果が得られるとされているそうです。
ウサギも自然に帰った様にストレスを忘れて元気になったと思います。
うさぎちゃんの動画
ストレス、癒し効果、免疫効果など、数多くの有効な効果を生み出す、木の香りってやはり凄いって思います。
上記の効果成分は全てセドロールの効果です。
セドロールとは、ヒノキ科やスギ科の樹木の香りに含まれる物質で、杉の成分に多く含まれています。
自律神経に作用してリラックス効果を生むと言う事が分かっています。
タグ: 桧カンナくず, 癒し効果, 桧の香り, 超仕上げ, ヒノキ, カンナ屑
カテゴリー: ブログ,最新情報,木について知ろう,未分類,桧フローリング,超仕上げ
こんにちは!
ブログを読んでくださってありがとうございます。
先日ご注文いただきましたお客様 茨城県のK様から施工写真が届きました。
床板をヒノキでリフォームされたようです。
以下K様からのメッセージ
施工のポイントやこだわりをお教えください。: 施工前より、良くなればよい。所詮、プロでは、ありませんので、インターネットの、動画を参考に、日々、楽しんでいます♪最近では、趣味として、何よりも、達成感ははんぱないです。
今回は桧のアウトレット品でも、大満足‼️、端材で椅子も、生まれ変わりました。床とお揃いで、楽しいです。
これからも♪マルウメさまよろしくお願い致します♪


驚きました!床板の施工で残った端材を椅子の座面に使用されたそうです!
角を丸く削っていますが、きっと手作業で削られたのではないでしょうか。
斬新な発想でとっても良いと思います。
無垢の板だからこそできる事ですね。
ヒノキの床板とおそろいでとても素敵です。
K様ありがとうございました!今後共よろしくお願いいたします。
今回施工された材料はこちら
タグ: エンドマッチ加工, フローリング, 桧無節床板, 桧フローリング, 椅子, 超仕上げ, ヒノキ, 床板
カテゴリー: ブログ,最新情報,桧フローリング,施工事例(床材),DIY 日曜大工,DIY床
ブログを読んで頂きありがとうございます。
先週の11月10.11日の2日間、全国削ろう会が久留米市の久留米総合スポーツセンターで行われましたので
見学に行ってきました。
削ろう会とは…極限まで薄いカンナ屑を出すことを中心に、手道具や伝統技術の可能性を追求する会です。


弊社のお客さんでもあり当会の役員さんでもある芹澤さんとのツーショット
せりざわたけし工務店

動画を見てください、
チャンピオンの鉋屑です。6ミクロン

弊社も羽目板、フローリングには機械ですが超仕上げを施しています。
今回、実際に大工の手がんなを目の当りにしてとても勉強になりました。
昔ながらの鉋での仕上げ、弊社が今まで培ってきた超仕上げの技術を更にもっともっと、磨いていきたいと思いました。
タグ: かんな, 全国削ろう会, 超仕上げ, 手がんな, 鉋
カテゴリー: ブログ,最新情報,木について知ろう,DIYその他,超仕上げ
こんにちは。ブログを読んでくださってありがとうございます。
先日LINE@からご注文してくださったお客さまから
施工写真が届きました。
玄関の壁板をリフォームされました。
<ビフォー> 施工前の写真です。

玄関ということで、白身のみを選別した純白羽目板をおすすめしました。
<アフター> こちらが施工後の写真。

やはり純白をおすすめしてよかったです。
白くて美しいですね。そして、この艶!無塗装だそうです。
塗装してるみたいに綺麗ですね。
表面は超仕上げというカンナの仕上げで、自然の杉の光沢なんです。
お客さまもとても気に入ってくださって全面杉板にしたいと仰っています。
本当にすてきな玄関になってよかったです。
ありがとうございました。
今回ご使用いただいた羽目板はこちら
入手困難、完全受注生産、最高級グレード無垢建材の頂点!
タグ: 杉, 壁板, 純白, 羽目板, 超仕上げ, パネル, 無垢材, 日田杉
カテゴリー: ブログ,施工事例(壁・天井材),最新情報,施工事例(腰板),施工事例(その他),DIY 日曜大工,DIY壁,純白羽目板
皆様、遅くなりました 2017年明けましておめでとうございます。
メルマガ登録して頂いている方、会員の方にはメルマガでもご挨拶いたしましたが、
旧年中は沢山の方々にご愛顧いただき有難うございます。
今年も去年同様沢山の企画、サービスを致しますのでよろしくお願いします。
また、去年もブログを読んでくださってありがとうございます。
また、今年もブログを書きます、よろしくお願いします。


早速、お年玉セールのお買い上げ有難うございます。
残りわずかです。
お急ぎください、よろしくお願いします。
桧フローリングアウトレット
訳あり杉フローリング
訳あり杉無節羽目板115幅
訳あり杉無節羽目板60幅
↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑
お年玉セール中の商品です。
ご注文お待ちしています。
マルウメ梅江製材所
タグ: DIY, 内装用建材, 国産木材, 冬日和, 九州の木材, 羽目板, 純白羽目板, うづくり仕上げ, 超仕上げ, 九州産杉, 腰壁, 腰板, 杉板, 杉純白無節羽目板, 杉羽目板
カテゴリー: ブログ,最新情報,未分類
こんにちは。
ブログを読んでくださってありがとうございます。
今年ももうわずか、1年間マルウメをご愛顧頂き有難うございます。
本日、12/30の日田市大変よいお天気で、、冬日和です。


板達も良く乾燥します。
もう、仕事納めは終ったんですが、やり残していた、超仕上げ作業を午前中に終わらせました。
弊社はサンダー仕上げではなく超仕上げにこれからもこだわって磨いて行きます。

古い機械ですがこの超仕上げマシーン丸仲のロイヤル14FXがとても使いやすく重宝しています。


弊社自慢の超仕上げ、誰にも負けません。
来年もマルウメを何卒よろしくお願いします。
よいお年を!!
マルウメ
タグ: DIY, 内装用建材, 国産木材, 冬日和, 九州の木材, 羽目板, 純白羽目板, うづくり仕上げ, 超仕上げ, 九州産杉, 腰壁, 腰板, 杉板, 杉純白無節羽目板, 杉羽目板
カテゴリー: ブログ,最新情報,未分類,DIYその他,純白羽目板
先日、スマホ専用サイトが出来上がりました。
スマートフォンからアクセスください。
http://hameitaya.com/smp/

私のスマートフォンでのスクリーンショットです。

スクロールして確認ください。
前と比べてとても見やすくなりました。
LINE専用サイトもありますのでよろしくで~す。

今後ともマルウメをよろしくお願いします。
タグ: 厚み15ミリフローアー, 内装用建材, フローリング, 桧フローリング, 壁材, 羽目板DIY 杉板, 九州の木材, 羽目板, 桧無節フローリング, 九州産杉板, 縁故板, 羽目板の施工方法道具, 超仕上げ, ヒノキ, 腰壁, 杉フローリング, スマホサイト, 杉板, 無垢羽目板, 杉羽目板
カテゴリー: ブログ,最新情報
ブログを読んで頂きありがとうございます。
羽目板屋どっとこむ、梅さんこと、梅江です。
今日は、熊本木材市場に桧の板を仕入れに行きました。
あの、熊本地震の被災地、熊本市です。
熊本から、宮崎にかけての九州山地に生育するヒノキはとても材質、色艶もよく上方(関西地方)や、東濃(岐阜県南東部)のヒノキ等と全く引けを取りません。
素晴らしい品質です。
わたし、個人的にも好きな材質です。
その九州山地で伐採されたヒノキは宮崎、熊本、鹿児島等の製材メーカーによって製材され、
ここ熊本木材市場に集まってきます。
弊社は、定期的にヒノキの板をここで仕入れます。

9月の記念市に備えて銘木が用意されています。

今日は、数量が少なかったので、自社のトラックで来ました。
ヒノキの板は下記の商品になります。
桧の羽目板
さて、
熊本地震から5ヶ月あまり。
熊本市近郊の写真です。
深い傷跡。
ほとんどの家屋の屋根にブルーシートが見えます。


まだまだ余震が続いています。
本当に早く平常に戻って欲しいものです。
羽目板屋どっとこむ
タグ: 厚み15ミリフローアー, 内装用建材, フローリング, 桧フローリング, 壁材, 羽目板DIY 杉板, 九州の木材, 羽目板, 桧無節フローリング, 九州産杉板, 縁故板, 羽目板の施工方法道具, 超仕上げ, ヒノキ, 腰壁, 杉フローリング, 杉板, 無垢羽目板, 杉羽目板
カテゴリー: ブログ,最新情報,木について知ろう,DIYその他
ブログを読んでいただき有難うございます。
マルウメ梅江製材所の梅さんこと、梅江です。
今回は、地元 日田市内 I 様邸で使用していただいた
ヒノキ(無節)のフローリングを紹介します。
先日完成したばかり。
木目や色合いがとても美しく
ヒノキのいい香りがしそうです。
白いモダンなキッチンにも似合いますね。


”キッチン全体が明るくなってとても綺麗になりました。”と施主様。
I 様 ありがとうございました!
施工に使ったアイテムはこちらの桧無節フローリングです。
タグ: 厚み15ミリフローアー, 内装用建材, フローリング, 桧フローリング, 壁材, 羽目板DIY 杉板, 九州の木材, 羽目板, 桧無節フローリング, 九州産杉板, 縁故板, 超仕上げ, ヒノキ, 腰壁, 杉フローリング, 杉板, 日田ひのき, 無垢羽目板, 日田産ヒノキ, 杉羽目板
カテゴリー: ブログ,最新情報,未分類,施工事例(床材),DIY 日曜大工,DIY床
//ページネーション ?>