
こんにちは。
ブログを読んでくださってありがとうございます。
LINE@に施工写真が届きましたのでご紹介します。
ヒノキの羽目板で洗面所の壁と天井をリフォームされました。

とてもきれいですね。
腰の高さから下は縦張り、上は横張りです。


耐久性・耐水性の高いヒノキは、洗面所などの水回りにもおすすめです。
素敵な施工写真ありがとうございました。
今回施工していただいた材料はこちら
桧ヒノキ 羽目板 無節 10×73×1985mm 本実目透かし加工 無塗装
LINE@から自慢の施工写真を募集しております。
トークで簡単に送れます。
友だち登録もおねがいします(•ө•)♡
タグ: ヒノキ, リフォーム, 桧, 桧無節, 桧羽目板, 檜, 洗面所
カテゴリー: DIY 日曜大工,DIYその他,DIY壁,ブログ,最新情報,桧羽目板
こんにちは。ブログを読んでくださってありがとうございます。
先日材料を買いにご来店されたお客様が
お隣、福岡の田主丸町で古民家をリフォームしてゲストハウスをされているとのことで
ご紹介させていただきます。
マルウメの杉フローリングを使用していただきました。



「かっぱの朝帰り」というおもしろい名前のゲストハウスです。
当店から結構近いので今度行ってみたいですね。
マルウメでは工場見学、材料見学、ショールーム見学随時受け付けております。
さらに、そのままお持ち帰りいただくと10%OFF!
先日エアペイを導入しまして、クレジットカード決済もできます。
見学のお申込みはこちらから
LINE@からのお申し込みもOK。
トークで簡単に送れます。
友だち登録もおねがいします(•ө•)♡
タグ: うづくり, ゲストハウス, フローリング, 床, 杉
カテゴリー: DIY 日曜大工,引き取りのお客様,施工事例(床材),未分類
ブログを読んで頂きありがとうございます。
お客様からのお問い合わせです。
弊社の羽目板を購入して焼杉にして、外壁に張りたいとの事、
私も初めて聞きました、知りませんでしたが、三角焼きって言う
焼杉の作り方がるらしいのです。

弊社とお取引のある業者様のブログにありましたので、ご紹介します。
焼杉板は長持ちする?外壁材としての耐久性、デメリットは?
元々焼杉とは板の表面を焼いて焦がし、
炭化させることによって耐久性を高めるという狙いがあります。
デザイン的にも黒い色になり、非常にビンデージ風
古風な風合いになります。
お客様からの問い合わせは新聞紙で焼くとい事でした
どんな焼き方にしろ、表面を綺麗に焦がせれば出来ると思います。
焼いた後、表面を水で洗い、綺麗に拭き取ります。
焦げた方の表面から少し反りが出ると思いますので
重量のある、ブロック等を載せて板を寝かせるそうです。
私もこの、三角焼きを今度実際にやってみようと思います。
うまくできたら、このブログに写真を貼り付けます。
タグ: 三角焼き, 外壁, 焼杉, 耐久性を増す
カテゴリー: あいじゃくり,お客さまからのお問い合わせ,ブログ,最新情報,木について知ろう,未分類
こんにちは。ブログを読んでくださってありがとうございます。
石川県のリピーターのお客様K様から施工写真が届きました。
ご紹介させていただきます。
こんにちは!
梅江様
この度はありがとうございます。
三回ペンキを塗りました。
完成まで間近です。素人ながらドアも窓も自分でやりました。
周りからは大工ですかと言われます。
合間にて作業にかかってます。
又!注文するかと思います。
宜しくお願い致します
さすが、素晴らしいです。
ドアや窓もきれいに収まっています。大工さん顔負けですね!
羽目板は防腐効果のある塗料を塗れば外壁にも使用できます。
今回使用していただいた材料は
杉 羽目板 (壁・天井材) 節あり (11×160×1985mm)
16センチの幅広タイプの羽目板はスピーディに施工でき
リーズナブルなので人気の商品です。
★追記
本日外壁は完成されたそうです!このあと階段を施工されるとのこと。
すごい!楽しみです!
タグ: 外壁, 杉, 横貼り, 羽目板
カテゴリー: DIY 日曜大工,DIY壁,ブログ,施工事例(壁・天井材),最新情報
こんにちは。ブログを読んでくださってありがとうございます。
お客さまからの要望で
見切り・幅木の材料にもうづくり加工してみました。
巾木・見切りとは図のように腰壁の見栄えを良くするために
上下に取り付ける板です。

去年、導入した新しいうづくりマシーンでは、フローリングだけでなく
いろいろなサイズの材料を加工することができます。
●17×41×1985mmの幅木・見切り材↓

●中幅木
17×55×1985mmの幅木・見切り材↓

柾目がきれいに出ていますね。

そして、壁用の羽目板にも加工してみました。

和風の店舗への提案用のサンプルです。
気に入っていただけるといいな(•ө•)♡
タグ: うづくり, 幅木, 浮造り, 腰壁, 腰板, 見切り
カテゴリー: DIY腰板,DIY腰板,うづくり仕上げ,ブログ,最新情報,未分類,羽目板無節
こんにちは。ブログを読んでくださってありがとうございます。
先程、「床暖房対応のフローリング材はありますか?」
というお問い合わせをいただきました。
大変申し訳ございませんが、マルウメのフローリング材は
床暖房対応ではありません。
特に杉材は収縮率が大きいため、床暖房の熱で収縮し
反って隙間が空いてくる等の問題が発生するためです。
乾燥機で含水率をかなり下げれば出来るのかもしれませんが、
水分が奪われてしまった杉は本来の艶もなくなり、
無垢の木の良さがなくなってしまうのです。
そもそも、無垢材の床は天然木ならではの自然な温もりがあります。
寒冷地であれば床暖房が必要かもしれませんが、
無垢材本来の自然なあたたかさを楽しんでいただければと思っています。

タグ: エンドマッチ加工, フローリング, ブログ杉フローリング, 九州産ヒノキ, 天然木, 床暖房, 杉, 杉フローリング, 桧フローリング, 無垢材
カテゴリー: ブログ,最新情報,木について知ろう,杉フローリング
こんにちは!
ブログを読んでくださってありがとうございます。
今年のお正月頃にご注文いただいたお客さまから
うれしいメールが届きました。
東京都江戸川区にたい焼きやさんをオープンされたそうです!
開店おめでとうございます!とっても素敵なたいやき屋さんですね

マルウメの羽目板を使用していただきました。
お客さまからのメッセージ
杉の無垢板を表面そのままで使いました。
厨房なのですがなんだか爽やかな感じがします。
一日中ここで仕事ですが居心地は良いです。
女性のお客様にはこの内外装が好評でした。
毎日100名前後の来店を頂き感謝です。
梅江さんの日田杉素晴らしいです。
ありがとうございました。
3月23日にオープンしたばかりですが、もうすでに人気店のようですね。素晴らしいです。

60幅の細い羽目板を横貼りされました。オシャレですね(ノ´∀`*)
個人的には壁の大きい時計が気になります…大きくてかわいい٩(♡ε♡ )۶

そして、主役のたい焼きがこちら!

基本の小倉たい焼き 餡がぎっしり
私の好きな粒あんですね♥
近かったらすぐにでも買いに行きたいです
『たい焼き オリーブ』
〒134-0085 東京都江戸川区南葛西4丁目18−1
070-5546-2411
定休日:水曜日
場所はこちら↓
近くの方はぜひ行ってみて下さい。
<びわ>
タグ: たい焼き, リフォーム, 壁板, 店舗, 日田杉, 横貼り, 羽目板
カテゴリー: DIY腰板,ブログ,施工事例,施工事例(壁・天井材),最新情報,未分類
ブログを読んで頂き有難うございます。
先日、お役様の注文でドアの材料に使うとの事で、
純白のうづくりで平板のご注文をいただきました。

平板でうづくり、純白と言うのは始めてのと特注商品でした。

出来上がった板は光沢が良く出てとても綺麗でしたのでお客様もお喜びと推察しています。笑

今後、このような平板の特注商品もご注文承ります。
ご希望の方はこちらかお問い合わせください。
タグ: うづくり仕上げ, ブログ杉フローリング, 床板ブログ, 杉フローリング, 杉板のうづくり仕上げ, 杉純白床板, 純白うづくり, 純白無節フローリング
カテゴリー: DIYその他,DIY床,うづくり仕上げ,ブログ,最新情報,未分類,杉フローリング,純白羽目板
こんにちは。
ブログを読んでくれてありがとうございます。
前回のブログで、店頭受取サービスご利用のお客さまのことを書きましたが、
そのお客さまから写真付きのメッセージが届きました。
ご紹介します。
福岡県・K様
[施工をした部分]
壁・天井材
[施工のポイントやこだわりをお教えください。]
友人の家のDIYで良いよ、と言われた梅江製材所さんの羽目板で、古い平屋の家の天井を仕上げていこうと思い、直接、工場に買いに行きました。店頭受け取りは割引きもあるし、実際に会って商品も見て買えるのがいいですね、友人宅で使ったものより安いアウトレット品を選んで見ました。ウェブで見れる状態より酷いものはなかったですね。ウチはワトコオイルのダークウォルナットを一度塗って貼っていきました。遮熱シートを挟みながら実の間に細いコーススレッドで留めていってます。なかなか良くなりそうです。

Kさま、早速送っていただきありがとうございます。
今回はアウトレット材を選ばれましたが、
ワトコオイルで塗装して良い感じに仕上がりましたね。
まだ途中ですが、すでに素敵な雰囲気が伝わってきます。
出来上がりがたのしみですね!
今回ご注文いただいた材料はこちら
羽目板杉板専門工場 九州産地直送工場より直接お送りします。九州産!わけあり・お買い得 壁材 クロ。【アウトレット】杉 羽目板クロ、傷本実目透し加工(木材 10枚入)1束 日曜大工DIYに
LINE@から在庫確認や質問などもできます。
友だち登録してください(•ө•)♡
タグ: DIY, リノベーション, リフォーム, 古民家, 天井, 杉, 無垢材, 羽目板
カテゴリー: DIY 日曜大工,DIY壁,施工事例,施工事例(壁・天井材),未分類
ブログを読んで頂き有難うございます。
先日から店頭受取りキャンペーンを開始しましたが
早速福岡のお客さまにご利用いただきました♪

ペットの”ブ~”さんも一緒に来てくれました

弊社ショールームでくつろいでます。

お客さまには、工場で直接材料を見ていただきました。
実際に見て触れて確認できるので安心ですね。
もちろんブーさんにも見ていただき、気に入ってくれたようで
スリスリしてました(•ө•)♡

そして2メートル×16センチ幅の杉羽目板120枚
かっこいいSUVの外車の助手席を倒してなんとか積みこむことができました。
車の上のサーフボード用のキャリアに積もうかという話にもなったのですが
羽目板は結構重量があるため、危険なのでおすすめできません。

トラックでなくても結構積めますね。
でも奥さまとブーさんは帰りの座席が狭かったでしょうね。ごめんなさい💦
ご利用ありがとうございました。
また遊びに来てくださいね٩(♡ε♡ )۶

タグ: 工場見学, 店頭受取, 杉, 羽目板
カテゴリー: DIY 日曜大工,DIY壁,ブログ,最新情報,羽目板無節
//ページネーション ?>