ブログを読んで頂きありがとうございます。
先日、地元の同業者で、懇意にしている製材所様の自宅のリフォームに
弊社の純白羽目板100サイズを使っていただいたので紹介します。
施工頂いたのはマルセ中嶋製材所
純白羽目板100サイズ
うづくり床板
杉の無節で、赤い部分のない「純白」は、なかなかとるのが難しく
他社でも取扱が少ない貴重な材料なのです。
表面の塗装したような艶と光沢はマルウメ自慢の超仕上げです。
とても美しく高級感がありますね。
今回施工していただいた材料はこちら
杉 羽目板 無節・純白 本実目透かし加工
LINE@から在庫確認や質問などもできます。
是非使ってみてください。
トークお待ちしております。
友だち登録してください(•ө•)♡
タグ: うづくり仕上げ, リノベーション, リフォーム, 杉うづくり床板, 純白, 純白羽目板
カテゴリー: DIY壁,ブログ,施工事例,施工事例(壁・天井材),施工事例(床材),最新情報,未分類,杉フローリング,純白羽目板,羽目板無節,超仕上げ
ブログを読んで頂き有難うございます。
今日は日々進化しつつあるマルウメのうづくりについてです。
先日、私はうづくりマシーンに装着している
ブラシを メーカーに 言って作ってもらいました
特殊な素材で出来ています。
これが送られて来たばっかりのブラシ
うづくり用ブラシ
ブラシに秘密が隠されています。
私の意向を聞いてもらい、 メーカーに頼んで 特別に作ってもらいました。
このブラシで磨くとこのよう杉の光沢が更にアップします。
杉は油分が多いため磨けば磨くほど光ります。
うづくり
このブラシ特殊な素材で出来ています。
ツルッツルピカピカになります。
熱圧処理と言う仕上げがあります。
詳細です。http://service.e-house.co.jp/woodland/words/netsuatsu.html
表面の硬度がは上がっていませんが、似たような効果はあります。
杉は柔らかいのでとても加工がしやすく、更に油分が多いので
このように磨けば磨くほど艶が出ます。
肌触りが最高です。
しかも、自然素材ですので、とてもエコ、、
裸足で歩きたくなります。
これからは、この仕上げをして行きます。
ぜひ、リフォーム新築を考えてる方は一度は考えてみてください。
うづくりの商品こちら
タグ: うづくり, うづくりマシーン, うづくり仕上げ, 杉のうづくり床板, 特殊ブラシ
カテゴリー: うづくり仕上げ,ブログ,最新情報,未分類,杉フローリング
いつもご利用いただいている、京都の谷口工務店様から
LINEで施工写真が届きました。
杉うづくりのフローリング材と、杉の羽目板を天井に施工していただきました。
ありがとうございます。
タグ: うづくりの床, うづくり仕上げ, 天井板, 杉のうづくり床板, 純白無節天井板, 谷口工務店
カテゴリー: ブログ,施工事例(壁・天井材),施工事例(床材),最新情報,未分類,杉フローリング
ブログを読んで頂きありがとうございます。
今朝の日田市は氷点下、今年も残すところ1月余り、、11月も24日になります。
朝、車のフロントガラス、ウインドウが真っ白でした、

寒くなりました。
さて、
本日は田川市の新築リフォーム業者、(有)快建築舎の新築現場に杉うづくり床板を配達しました。



気さくな大工さんが印象的でした、、
完成見学会が楽しみです。
今回は見学会アップしたいと思います。
タグ: うづくり仕上げ, エンドマッチ加工, スギのフローリング, 九州の木材, 床板ブログ, 杉フローリング, 杉板, 杉羽目板
カテゴリー: うづくり仕上げ,ブログ,施工事例,最新情報,杉フローリング
ブログを読んで頂き有難うございます。
大雨から一転して今度は猛暑です。
梅雨が明けて連日猛暑続きで日田市の今日(7/14)の最高気温は38℃、、
熱中症には注意が必要な時期です、、
さて、、
今日は田川市の建築・新築注文住宅・リフォームメーカーの快建築舎のK邸様現場に
杉のうづくりフローリングの納品に行って来ました、


朝早く日田を出て、AM7:40分ごろに事務所に到着。
まだ、誰も出勤しておらず、ご挨拶も出来ず、少し残念でしたが、、
このまま現場に向かうことにしました。



平屋の30数坪の新築物件です。
完成が楽しみです。
ちなみに、納品した材料ですが杉の節ありうづくり仕上げ床板と、杉節あり床板フラット仕上げの2種類のフローリングです。
完成見学会を開催するとしたら、また、参加したいと思います。
タグ: うづくり仕上げ, エンドマッチ加工, スギのフローリング, 床板ブログ, 快建築舎, 杉フローリング, 杉板, 現場納品
カテゴリー: うづくり仕上げ,施工事例,施工事例(床材),最新情報,木について知ろう,杉フローリング
こんにちは。
ブログを読んでくださってありがとうございます。
先日福岡県久留米市の住宅メーカー・リバティーホームさんの
完成見学会にお邪魔してきました。
M様邸
マルウメのヒノキフローリング材と
杉フローリング・うづくり(小節)を施工していただきました。






1階はヒノキのフローリングで、2階の2部屋が杉のうづくり仕上小節フローリング



新築はやっぱり最高!!癒されます、
桧と、杉の香はなんとも言えませんね、、
流石プロ。
タグ: うづくり仕上げ, リバティーホーム, 床板ブログ, 杉フローリング, 杉板のうづくり仕上げ, 桧フローリング
カテゴリー: うづくり仕上げ,ブログ,施工事例,施工事例(床材),最新情報,未分類,杉フローリング,桧フローリング
ブログを読んで頂き有難うございます。
新緑が綺麗な5月。
GWも終わって、さぁ再起動です!
今日は日田市も大変気持ちのいい天気です。
材料の板達も気持ち良さそう

最高気温も30℃以上になりそうです。
もう夏です。

日田市では毎年恒例の川開き観光祭が開催されます。
今年は5/26・27の土日での開催になります。
花火がとても綺麗です。
詳細はマルウメ通信にも今、掲載しています。
さて、
今日は朝早く自宅の庭の草取りをしました。
数日前から毎日少しづつやってましたのやっと綺麗になりそう。。


この庭は先代の社長が庭好きだったので残してくれました。。
手入れが大変です。

こうすぐ、嫌な梅雨がやってきますが、この時期を十分エンジョイしましょう。。
次回も又ブログ書きます。
タグ: 5月の新緑, うづくり仕上げ, マルウメのうづくり, 九州産杉板, 大分県日田市, 川開き観光祭, 日田市, 日田杉, 杉板
カテゴリー: ブログ,最新情報,木について知ろう,未分類
ブログを読んで頂き有難うございます。
先日、お役様の注文でドアの材料に使うとの事で、
純白のうづくりで平板のご注文をいただきました。

平板でうづくり、純白と言うのは始めてのと特注商品でした。

出来上がった板は光沢が良く出てとても綺麗でしたのでお客様もお喜びと推察しています。笑

今後、このような平板の特注商品もご注文承ります。
ご希望の方はこちらかお問い合わせください。
タグ: うづくり仕上げ, ブログ杉フローリング, 床板ブログ, 杉フローリング, 杉板のうづくり仕上げ, 杉純白床板, 純白うづくり, 純白無節フローリング
カテゴリー: DIYその他,DIY床,うづくり仕上げ,ブログ,最新情報,未分類,杉フローリング,純白羽目板
//ページネーション ?>