
こんにちは。羽目板屋どっとこむのスタッフびわです。
お客様から施工写真が届きましたのでご紹介します。
寺院の床板リフォームにヒノキのフローリング材を施工されました。


お客様からのメッセージです。
施工のポイントやこだわりをお教えください。: 寺院仏間のリフォームにて御社の製品を使用させていただきました。上小の物をはじいて、なるべく無節だけになるようにしました。檜の良い香りと艶がとても綺麗で御住職も喜んでおられました。
ヒノキは耐久性に優れているため、昔から社寺、仏閣に使用されています。
表面の光沢感が上品ですね。また、上小部分もはじいて無節の板だけを選別されたとのことで
さらに高級感を感じます。ご住職様にも喜んでいただけたとのことで弊社も嬉しく思います。
素晴らしい施工写真をありがとうございました。
今回施工していただいた材料はこちら
ヒノキフローリング(床)15×105×1900mm 本実突き付け加工
LINE@からご自慢の施工写真を送ってください
トークで簡単に送れます。
友だち登録もおねがいします(•ө•)♡
タグ: 寺院, 桧, フローリング, ヒノキ, ヒノキフローリング
カテゴリー: SDGs,最新情報,施工事例,杉フローリング,桧フローリング,施工事例(床材)
お客様から施工写真が送られてきましたのでご紹介します。
ビフォーアフター写真です。
お名前: tetsu
施工をした部分:
床材施工のポイントやこだわりをお教えください。: 築45年のフローリングが歩くとへこむようになり、
桧の床材を張ってみました。
冬のとても寒い時、素足で歩いても全く冷たく感じない。
わざとすり足で歩きたくなるくらい気持ちいいです。
<施工前>

↓
<施工後>

tetsu様
ありがとうございます!
白いヒノキの床板で玄関が明るくなりましたね。
床下収納庫?も作ったのですね。素晴らしいです。
奥のお部屋からこっちを見てるわんちゃんもかわいいですね
今回施工していただいた材料はこちら
桧(ヒノキ)無節 フローリング 15×105×1900mm
LINE@からご自慢の施工写真を送ってください
トークで簡単に送れます。
友だち登録もおねがいします(•ө•)♡
タグ: エンドマッチ加工, 杉床板無垢, フローリング, 桧フローリング, 九州の木材, 超仕上げ, ヒノキ, 自然素材, 九州産ヒノキ
カテゴリー: 最新情報,施工事例(床材)
埼玉県のお客様から床板の施工写真が届きましたのでご紹介します。
和室の床をヒノキのフローリングで施工されました。
とってもかわいい猫ちゃん2匹もうれしそうですね。
檜フローリング15×105×1900mm 50枚購入させて頂き、和室58間6畳フローリングに改装工事完成しました。
DIY 我ながら、上手くいきましたので、嬉しくなり、写真を送信させていただきます。
大変ありがとうございました。追々天井板、壁板張りなど検討します。
猫二匹と同室なので、掃除が楽になりました。


今回施工された材料はこちら
【訳あり】桧ヒノキ フローリング(床材) 無節・小節 (15×105×1900mm) 10枚入り 1束●本実突付け加工 エンドマッチ
LINE@からご自慢の施工写真を送ってください
トークで簡単に送れます。
友だち登録もおねがいします(•ө•)♡
タグ: 桧, フローリング, ペット, 猫, ヒノキ, 床板
カテゴリー: 最新情報,桧フローリング,施工事例(床材),DIY 日曜大工,DIY床
久下建築様が施工写真をInstagramに投稿してくださいました。
玄関にうづくりフローリングを施工されました。
ありがとうございます!
使用された材料はこちら
杉フローリング・無節上小・うづくり 15×130×1900mm 本実突きつけ加工 エンドマッチ
LINE@からご自慢の施工写真を送ってください
トークで簡単に送れます。
友だち登録もおねがいします(•ө•)♡
もう1件こちらも久下建築様の施工写真です。
お電話でのお問い合わせ:フリーダイヤル0120-23-3672
メールでのお問い合わせ:yacog1@ever.ocn.ne.jp
FAX:0973-23-3844(FAX注文用紙)
タグ: 杉, フローリング, うづくり
カテゴリー: うづくり仕上げ,うづくり,最新情報,杉フローリング,施工事例(床材),業者様の施工例
いつも材料を注文して下さる
広島の少林寺様が、
お嬢様のお住まいのリフォームに
ヒノキのフローリング材を使用してくださいました。
施工された大工さんが大変腕の良い棟梁で
とても凝った手法で施工されていますのでご紹介します。





とても美しい仕上がりです。
貼り方で雰囲気も違ってきますね。
ウッドデッキのむこうに見えるのは海でしょうか。
ロケーションも素晴らしいです。
ヒノキの香りいっぱいのくつろげる空間ですね。
最後の画像は、腐った柱に新しい木材を継ぐ方法だそうです。
日本の匠の技ですね。素晴らしいです。
ありがとうございました。
今回使用された材料はこちら
ヒノキフローリング 15×105×1900mm
LINE@からご自慢の施工写真を送ってください
トークで簡単に送れます。
友だち登録もおねがいします(•ө•)♡
お電話でのお問い合わせ:フリーダイヤル0120-23-3672
メールでのお問い合わせ:yacog1@ever.ocn.ne.jp
FAX:0973-23-3844(FAX注文用紙)
タグ: 桧, フローリング, リフォーム, 桧フローリング, 桧フローリング無節, ヒノキ, 床
カテゴリー: 最新情報,未分類,桧フローリング,施工事例(床材),業者様の施工例,DIY床
いつも当店をご利用くださっている広島県のT様が
ヒノキの床板を貼った残りの板でトースター台を制作されたとのことで
画像を送ってくださいました。
ご紹介させていただきます。



床板とおそろいのヒノキで作ったトースターの台。
すごくしっかりとして丈夫そうですね。
角も丸くアールをつけて手触り良くとても丁寧な作りです。
さらに、表面にカンナをかけた時に出た加工くずも

このようにゴミ箱にためて、芳香剤として楽しんでいただいているとのこと。
乾燥すると徐々に香りは薄くなりますが、少し水を含ませると香りも復活するそうで
最終的に香りが消えるまで、このように楽しんでいただいているそうです。
T様は本当に器用な方で、木材や施工など色々な事について知識も豊富で
いつもいろいろな情報で勉強させていただいております。
そして毎回余った材料も無駄なく活用して楽しんでくださっているのが伝わってきます。
ほんとうに嬉しく思います。いつもありがとうございます。
LINE@からご自慢の施工写真を送ってください
トークで簡単に送れます。
友だち登録もおねがいします(•ө•)♡
タグ: フローリング, ヒノキ, 残材
カテゴリー: 最新情報,未分類,施工事例(その他),桧フローリング,DIY 日曜大工,超仕上げ
いつも当店で材料を購入していただいているお得意様、
東京のN様がLINEに施工写真を送ってくださいましたのでご紹介します。
キッチンと廊下の床を杉のうづくりフローリングで
腰壁は総赤身のリフォームされました。





とてもきれいな仕上がりですね。
さらに、
玄関の外壁も無節の羽目板で施工されたそうです。



素晴らしいです!
送っていただいた写真をまとめて見ていると
こんなにたくさんの材料を杉材を使って家中を施工していただいて
改めてほんとうに嬉しく思います。ありがとうございました。
LINE@からご自慢の施工写真を送ってください
トークで簡単に送れます。
友だち登録もおねがいします(•ө•)♡
タグ: 杉, フローリング, 杉材, 床板
カテゴリー: うづくり仕上げ,最新情報,杉フローリング,施工事例(床材),DIY床
数年前からよく当店をご利用いただき、何度も施工写真を送ってくださっている
お得意様のT様から、また素晴らしい写真が届きましたのでご紹介します。
今回は2階のお部屋の床と壁もDIYでリフォームされたそうです。
床にヒノキのフローリング材を使用していただきました。




T様からのメッセージから抜粋しました。
「真ん中の柱に見える、上下の二枚繋ぎ板はマルウメ様のフローリングの残材をカンナで幅方向を削り出し四方を面取りして化粧板として取り付けました。桧の薫りいっぱいで、母もとても明るくなったと喜んでおります。」

この部分にヒノキの余った板を貼られたそうです。柱のようなアクセントになってますね。細かい部分まで丁寧に作られていてすごいです。
接着は両面テープで固定されているようです。
以下T様からのメッセージです。
「因みに裏面に両面テープでの固定です。3M製等の
構造用合板用の両面テープ他、かなり強力な物でないと必ず真ん中が反り浮き上がります。
一応強力なんで取り外ししないで、かつ隠し釘の穴後等目立たない対策として強力両面テープ仕様で施行しました。
マルウメ様のフローリング材は超仕上げで光沢が、凄くネイルで沈み止め後に近似色のパテを最小限に使い光沢加減を合わした事もしましたが、全くわからないように出来なくはないですが結構大変でした。
両面テープは相手の下地の状態にも当然よりますから
いくら強力でも剥がれは経験値で判断するしかないですね。」
とのことです。とても器用な方でいろいろと知識も豊富で私達が知らない情報を送ってくださったり
いつも勉強になってます。ありがとうございます。
※上記の方法は、あくまでもT様の施工例です。
T様のコメントにもあるように下地の状態や素材にもよると思いますので
挑戦される方は気をつけながら自己責任で施工されてください。
今回使用された材料はこちら
ヒノキ フローリング 無節・上小 15×130×1900mm 本実突き付け加工(エンドマッチ)
LINE@からご自慢の施工写真を送ってください
トークで簡単に送れます。
友だち登録もおねがいします(•ө•)♡
タグ: 桧, フローリング, ヒノキ, 床, 無垢フローリング
カテゴリー: 最新情報,桧フローリング,施工事例(床材),DIY床
こんにちは。ブログを読んでくださってありがとうございます。
LINEアカウントに施工写真が届きましたのでご紹介します。

和室の畳をうづくりフローリングにリフォームされました。
そしてその後、襖も変えたくなり、天井のクロスも変えたくなり…と
全面リフォームとなったそうです。
すばらしいです。とても器用ですね。一箇所きれいになるとどんどん周りもきれいにしたくなりますよね。
襖のシックなカラーも素適ですね。
ありがとうございました。
今回ご注文いただいた材料はこちら
杉フローリング節あり 15×130×1900mm うづくり仕上げ 本実突き付け加工
LINE@からご自慢の施工写真を送ってください
トークで簡単に送れます。
友だち登録もおねがいします(•ө•)♡
タグ: DIY, 杉, フローリング, うづくり
カテゴリー: うづくり仕上げ,DIY 日曜大工,DIY床
こんにちは。
ブログを読んでくださってありがとうございます。
先日、LINEのアカウントからお問い合わせいただきました
福岡県のお客さまが、杉の総赤身のフローリングを施工されましたので
素晴らしい施工写真をご紹介させていただきます。
とてもきれいな仕上がりです。
H様ありがとうございました!
ちなみにこの材料は、杉の総赤身節あり11×160×1985mmのうづくりフローリングです。
総赤身のフローリング材は定番商品にはないのですが、今回は特注として対応させていただきました。
やっぱり総赤身はきれいですね!
LINE@からご自慢の施工写真を送ってください
トークで簡単に送れます。
友だち登録もおねがいします(•ө•)♡
タグ: フローリング, リフォーム, 総赤身, 浮造り, 床, 杉総赤身うづくり仕上げ
カテゴリー: うづくり仕上げ,ブログ,最新情報,杉フローリング,施工事例(床材),杉総赤身,DIY 日曜大工,DIY床
//ページネーション ?>