ブログを読んで頂きありがとうございます。
以前特集ページに掲載しましたが
黒杉の発生率を防ぐという取り組みについて、
木材内の成分が空気中の酸素と触れることによって酸化化合することで黒杉の発生する確率があがることから
対策として表面の乾燥を防止の為に木表面同士を合わせて
乾燥していますが、そうすることで別の問題が出てきました。
片面のみ板の乾燥が進むと、少しずつ「カップリング」という現象が起こります。
カップリングとは表面の両サイドが反って中が凹んでくる状態です。
今までは2mの板に3本の桟木を挟み込んで乾燥させていました。
試しに桟木を3本→4本に増やしてみました。
桟木を増やして風通しを悪くすることで少しでも表面と裏面の乾燥の差を縮めて、
カップリングが起きにくく出来ないかと考えたのです。
桟木の挟み方も試行錯誤しながらいろいろ研究してみます。
結果は2か月ほど先になりますが、
次回ブログで紹介します。
タグ: クロ杉, 杉のクロ芯, 芯クロ, 黒杉
カテゴリー: ブログ,最新情報,木について知ろう,未分類,羽目板無節
ブログを読んで頂き有難うございます。
日田杉ヒノキにこだわりを持って探求しています、羽目板屋どっとこむマルウメ梅江製材所の梅さんです。
最近若い年齢層の人たちに住まいのデザインをアンティーク風に仕上げたい人が多くいらっしゃいます。
日田市内の新しく新築中の家を撮影させて頂きました。
弊社の倉庫に眠っていた材料を使って頂きました。
それは、先代の社長の時代に製材されて未だに使われてなかった古い材料です。
全部ではないのですが、約30数年倉庫に眠っていた材料があります。

そんな材料を使って頂き大変木も喜んでいると思います。


天井の梁、桁は黒の塗料を塗ったそうです。
このような、古民家などに使われてる、古木が人気だそうです。

そこで弊社も黒い杉を選別しています。
なかなか取れない希少価値の高いものです。
こんな黒杉で施工された壁・天井、あるいは床は大変アンティークなイメージで独特な風合いが、凄くかっこ良く、渋いと思います。


この新築の施主は弊社の写真を担当してくれているSさん。
次回のブログで完成した写真をアップします。
タグ: アンティークデザイン, うづくり仕上げ, エンドマッチ加工, お客様, クロスギ, スギのフローリング, ダメージ仕上げ, ヒノキ, ヒノキ板, ブログ杉フローリング, 九州の木材, 九州産ヒノキ, 九州産杉, 九州産杉板, 会社概要, 内装用建材, 国産木材, 国産材, 国産材100パーセント, 国産無垢桧, 土壁, 壁材, 床板ブログ, 床板杉板, 建材, 施工動画, 日田杉, 日田産ヒノキ, 日田産桧, 木材, 杉のフローリング, 杉床板ブログ, 杉床板無垢, 杉板, 杉板のうづくり仕上げ, 杉純白無節羽目板, 杉羽目板, 桧, 桧の無節板, 桧フローリング, 桧羽目板, 楽天, 楽天ID, 楽天ID決済, 檜, 檜羽目板, 決済, 漆喰, 漆喰壁, 無垢ヒノキ羽目板, 無垢板, 無垢羽目板, 白, 白すぎ, 白杉無節, 白羽目板, 純白羽目板, 素性が良い, 羽目板, 羽目板DIY 杉板, 羽目板って何, 羽目板の張り方, 羽目板の販売, 背中の板, 背板, 腰板, 自然素材, 軒天, 辺材, 黒杉
カテゴリー: DIY 日曜大工,DIYその他,DIY壁,DIY床,ブログ,施工事例,施工事例(その他),最新情報,木について知ろう,未分類
先日杉のハブシについて書きましたが、
今回は黒杉(クロ)についてです
先日、杉の輪切りのイラストを思い出してください。真ん中の赤い部分この赤身部分が真っ黒なのです。
写真は実際の黒い杉の丸太と、通常の綺麗な赤身写真です。


黒い杉も丸太の状態で、数ヶ月少しずつ乾燥して来るとアクが抜けてきて赤身の色が変わってきます。
綺麗な、赤い色に変わります。
但し、中には色が黒いまま変わらない物があるのです。
この黒い色は鉄分が黒く変色するらしいのです。
詳細
この黒杉を羽目板にしたものが下の写真です。

黒の羽目板もなんとなく味があって良いではないかと思います。
これは、ある工務店の社長が言われていましたが、実際に黒い板の上に上がると暖かく感じるそうです。
この商品は少しでもクロくマダラになっているものもクロ、ハブシとして扱っていますので、黒いものばかりではないのですが、
ショップの方においています。
こちらです。
羽目板屋どっとこむ
タグ: DIY, ううづくり仕上げフローリング, うづくり仕上げ, カウンター, クロスギ, フローリング, フローリングブログ, 国産木材, 壁材, 建材, 杉フローリング, 杉フローリングブログ, 杉板, 杉羽目板, 桧, 桧フローリング, 檜羽目板, 無垢羽目板, 羽目板DIY, 羽目板の販売, 羽目板ブログ, 羽目板販売, 腰壁, 腰板, 黒杉, 黒羽目板
カテゴリー: DIY 日曜大工,DIYその他,ブログ,最新情報,木について知ろう,未分類