天然乾燥
-
2025.3.12 【施工例261】洗面室のアクセントウォール〜杉うづくり無節〜
-
2025.1.12 2025年最初のブログ
-
2023.10.25 【施工例242】フローリング材の端材で包丁立て制作
-
2022.5.15 マルウメの事務所のリフォームしました
-
2021.12.20 本格的な冬の到来です。【2021年12月】
-
2021.9.19 工場の電力を自然エネルギーから供給します。(木材製材業九州初)
-
2021.7.25 暑い日が続きます。
-
2021.6.1 板の桟積作業の新兵器が仲間入りしました
-
2021.1.6 明けましておめでとうございます。進化した、乾燥機2機で対応いたします。
-
2020.12.6 木材のアテついて
-
2020.9.28 【施工例157】ヒノキの床板の残材活用〜トースター台の作成〜
-
2020.7.10 九州豪雨による被害と現在の状況について
-
2019.10.13 杉の総赤身板無節羽目板の製造
-
2019.6.14 芯黒を最大限生かす方法
-
2018.9.22 お彼岸のお中日
-
2018.9.1 お気に入りの丸太を手に入れました!
-
2018.4.11 床暖房には対応していません【お客さまからのお問い合わせ②】
-
2018.2.18 桧の原板が入荷しました
-
2017.12.9 桧無節床板・羽目板(アウトレット)
-
2017.11.25 純白羽目板の選別作業