-
2020.12.15
【施工例164】託児施設の感染予防対策〜杉の純白羽目板
-
2020.12.11
【施工例163】キッチンカウンターのリフォーム〜杉の純白羽目板〜
-
2020.12.6
木材のアテついて
-
2020.12.3
【施工例162】トイレの壁板リフォーム〜杉羽目板節あり〜
-
2020.12.3
【施工例161】床板のリフォーム〜杉節ありフローリング〜
-
2020.12.2
【施工例160】車庫の天井板のリフォーム
-
2020.11.25
【施工例159】壁のリフォーム〜杉の羽目板〜
-
2020.11.16 杉うづくり天井板の注文受けました。
-
2020.11.12
床板の端材でヒノキ風呂
-
2020.11.9
杉フローリングが好評価を頂いています
-
2020.10.27
【お客様のお問い合わせ16】杉の赤身の色合いについて
-
2020.10.7
【施工例158】天井板のリフォーム
-
2020.9.28
【施工例157】ヒノキの床板の残材活用〜トースター台の作成〜
-
2020.9.11
【施工例156】いけばな小原流の作品展〜ひのきのカンナ屑アート〜
-
2020.9.9
【施工例155】天井板のリフォーム〜杉羽目板節あり〜
-
2020.9.4
【施工例154】杉うづくりの外壁と天井板・床板
-
2020.8.25
水害で濡れた材料
-
2020.8.12
【施工例153】トイレの腰壁リフォーム〜ヒノキ羽目板〜
-
2020.8.7
製材の機械またまた修理中〜九州豪雨による水害のその後2〜
-
2020.7.27
【施工例152】階段の壁板リフォーム〜ヒノキの羽目板〜
HOME > 梅さんブログ
